KK KYODO
NEWS SITE
ニュースサイト
コーポレートサイト
KK KYODO
NEWS SITE
閉じる
‹
›
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
キーパーソン
MENU
トップページ
お知らせ
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
キーパーソン
誰もが輝いて働く社会へ
天皇杯サッカー
オートレース
競輪
ボートレース
棋王戦
女流本因坊戦
出版物
会社概要
MENU
KK KYODO
NEWS SITE
トップページ
お知らせ
ニュース
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
おすすめコンテンツ
天皇杯サッカー
オートレース
競輪
ボートレース
棋王戦
女流本因坊戦
出版物
会社概要
トップ
›
第95回天皇杯
›
チーム紹介
チーム紹介
富山新庄クラブ(6年連続6回目)
2015.08.27 14:18
6年連続6回目の天皇杯出場となる。富山県サッカー選手権決勝では、J3カターレ富山と対戦した。プロを相手に徹底してゴール前をブロック。少ない好機を着実に生かす得点力も光り、PK戦を4-3で制して大金星を挙げた。 クラブは…
北陸大学(初出場)
2015.08.27 14:17
県大会決勝では、同じ北陸大サッカー部のチームであるFC北陸との兄弟対決を制し、初の天皇杯切符をつかんだ。 今年は大学日本一を決める総理大臣杯で創部以来初となる「全国1勝」を達成した。元日本代表DFの越田剛史総監督、元水…
JAPANサッカーカレッジ(2年連続13回目)
2015.08.27 14:15
新潟県選手権は接戦を制しながら勝ち上がり、決勝では攻守に勝負どころの強さを発揮し3-1で新潟経営大に快勝した。2年連続で出場する天皇杯の初戦はJ2の東京ヴェルディと対戦する。 決勝戦は、守備陣がピンチを防ぐことでペース…
サウルコス福井(4年連続7回目)
2015.08.27 14:15
昨年は全国地域リーグ決勝大会(地決)決勝ラウンドに初進出。しかし4チーム中3チームのJFL昇格枠を逃し、苦杯をなめた。再びJFLを目指す今季は、地決出場と4連覇が懸かる北信越リーグ1部でまさかの初戦黒星を喫し、終始追い…
FC岐阜SECOND(2年ぶり7回目)
2015.08.27 14:13
サイド攻撃が持ち味。左右からのクロスをFW、MF陣が流動的に飛び込み、仕留める。守備は前線から激しくプレッシングをかけ、できるだけ高い位置で奪い、カウンターへとつなげる。 標準のフォーメーションは中盤を厚くした4-2-…
AC長野パルセイロ(4年連続5回目)
2015.08.27 14:13
8月23日、長野県選手権決勝でFC上田ジェンシャンに2-0で勝利。通算4度目の優勝を飾った。 北信越リーグ1部の上田ジェンシャンは、2つカテゴリーが下の相手だった。しかし後半36分まで無得点。圧倒的にボール支配したもの…
FCマルヤス岡崎(12年ぶり2回目)
2015.08.27 14:11
愛知県選手権大会の決勝戦で東海学園大に2-0と勝利し、2003年以来2回目の天皇杯出場を決めた。 決勝戦では、前半19分に佐野裕哉選手のコーナーキックを地主園秀美選手が頭で押し込んで先制。後半は東海学園大に攻め込まれた…
韮崎アストロス(8年ぶり13回目)
2015.08.27 14:11
山梨代表を決める第20回県選手権春季大会で準々決勝から登場。山梨学院大ブラウンベアーズを4-2で破ると、準決勝で山梨学院大ペガサスに5-1で快勝し、決勝では日川クラブを2-1で退けた。県選手権春季大会は8年ぶり11回目…
四日市大学(5年ぶり5回目)
2015.08.27 14:09
三重県選手権大会で社会人代表のTSV1973四日市とのPK戦を制し、5年ぶり5回目の天皇杯出場を決めた。 TSV戦は序盤から押し込んだが、後半は立ち上がりに最終ラインの裏を突かれて2失点。30分に直接FKをたたき込んだ…
藤枝MYFC(3年連続3回目)
2015.08.27 13:56
3年連続で同じ顔ぶれの静岡県選手権大会の決勝戦は、藤枝MYFC(J3)が4-3でホンダFC(JFL)を破り、3年連続3回目の天皇杯出場を決めた。 決勝戦は前半8分にFW大石治寿選手が先制弾。15分には再び大石選手が技あ…
FC大阪(2年連続2回目)
2015.08.27 13:55
第20回大阪サッカー選手権大会決勝で阪南大学を4-2と下し、2年連続2回目の天皇杯出場を決めた。73分には4-0とリードを広げ、「うちの持ち味」(森岡茂監督)という攻撃力を存分に発揮。終盤に2点を返されたが、追撃を振り…
桐蔭横浜大学(2年ぶり2回目)
2015.08.27 13:53
神奈川県選手権大会決勝は、同じ関東大学1部リーグで4連覇している好敵手・専修大を3-0で圧倒。2年ぶり2度目の天皇杯出場を決めた。 決勝は2年生FWコンビが躍動した。相手の時間帯をしのぐと、前半26分に石川大地のヘディ…
アルテリーヴォ和歌山(7年連続7回目)
2015.08.27 11:54
第20回和歌山県サッカー選手権1種大会の決勝で海南FCに4-0で勝利。7年連続7回目の全国大会出場となる。 今季、関西1部リーグでは開幕から2連敗とつまずいてチームとして自信を失いかけたこともあったが、その後は破竹の1…
奈良クラブ(7年連続7回目)
2015.08.27 11:51
奈良県選手権大会の決勝戦で天理大に4-0と快勝し、7年連続7回目の天皇杯出場を決めた。 決勝戦では、後半に右CKから塚本が頭で決めて先制。さらに左からのクロスボールを志水、左CKから橋垣戸がそれぞれが頭で押し込み、最後…
FC町田ゼルビア(3年ぶり4回目)
2015.08.27 11:48
東京都サッカートーナメントの決勝戦で早稲田大学に2-1で勝利し、2012年以来4回目の天皇杯出場を決めた。 決勝戦では、前半は主導権を握り、40分にPKを鈴木崇文選手が決めて先制した。だが後半は防戦一方。22分に同点に…
立命館大学(9年ぶり7回目)
2015.08.27 11:48
JFLのSP京都FCとの接戦を制し、9年ぶり7回目の出場権をつかんだ。身上のパスサッカーを前面に押し出し、チームとして初の全国の舞台に挑む。 基本布陣は4-4-2。故衣川和宏総監督が築いた技術と自主性を重んじたスタイル…
MIOびわこ滋賀(2年ぶり4回目)
2015.08.27 11:46
昨年と同じ顔合わせとなった滋賀県選手権決勝で、びわこ成蹊スポーツ大に雪辱を果たし、2年ぶり4回目の出場を決めた。本大会ではJ1勢への挑戦を目標とする。 今季はJ2京都サンガから期限付きで獲得したMF国領ら、JリーグやJ…
関西学院大学(4年連続25回目)
2015.08.27 11:45
兵庫県選手権の決勝戦でバンディオンセ加古川を2-2からのPK戦で下し、4年連続25回目の天皇杯出場権を得た。 エースFW呉屋大翔はJ1ガンバ大阪へ、MF小林成豪はJ1ヴィッセル神戸入りが内定しており、個の高い能力を生か…
ファジアーノ岡山ネクスト(5年連続5回目)
2015.08.27 11:43
岡山県選手権大会の決勝で、11人目までもつれ込んだPK戦の末に三菱自動車水島を振り切り、5年連続5回目の天皇杯出場を決めた。 決勝は前半に先制を許したものの、後半24分にFW上條宏晃が同点ゴール。1-1で突入した延長で…
広島経済大学(4年ぶり4回目)
2015.08.27 11:41
耐えた先に全国切符があった。広島経済大が大学勢対決を制し、4大会ぶりの県代表の座をつかんだ。 決勝の福山大戦は押し込まれ続けた。浴びたシュートは計18本。だがDFの咲賀翔平選手を中心に粘りに粘った。後半に与えたPKのピ…
1
2
3
→