2020年9月23日
子どもが作る”弁当の日”提唱者の竹下和男氏のオフィシャルHPがオープンしました。 子どもが作る“弁当の日”とは? ひろがる実践 食育と学校 について、動画で解説もしています。 先生の講演予定もご確認いただけます。ぜひご活 …
続きを読む
2020年9月3日
2020年度の講演会を開催する団体への費用助成の追加募集について、今回は発表を見送らせていただきます。 新型コロナウィルスの感染状況の見通しが立たない中、日程を確定できないが開催はしたい、来年度での開催を希望、などの …
続きを読む
2020年8月11日
今年の「弁当の日」夏休み子ども料理教室は「米粉料理をつくってみよう!」をテーマに下記のとおりオンラインで開催いたします。料理家の高橋ヒロさんに、お子さんでも簡単に作れる米粉のレシピを3点を教えていただきます。それぞれ …
続きを読む
2020年8月3日
2020年度下期、助成団体の追加募集を行います。詳しくは下記応募要項をご確認の上、お申し込みください。 お申込みはこちら 締め切りました なお、開催に当たっては新型コロナウィルスに対し十分な感染予防対策をお願いいたしま …
続きを読む
2020年6月9日
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、予定されていた講演会の日程が下記のとおり変更となりましたので、お知らせいたします。調整中のものについては、確定次第ご案内いたします。 2020年度助成先講演会予定 都府県 開催日 主催者 …
続きを読む
2020年3月17日
2019年12月5日美作市立江見小学校にてPTA人権講演会が開催されました。 「食べる事は生きること ~手間への感謝が人を育てる~」と題して竹下和男氏が講演、同校の4年~6年生の児童、保護者、先生方160名が参加しまし …
続きを読む
2020年3月12日
2020年度の講演会及び、映画上映会の助成先が下記のとおり決定いたしました。 該当団体の皆様へは、別途個別にご連絡いたします。 講演会開催 (敬称略) 都府県 開 …
続きを読む
2020年3月5日
2月7日(金)東京都江戸川区総合文化センター 大ホールにて 江戸川区教育委員会、江戸川区立小学校PTA連合協議会、江戸川区立中学校PTA連合協議会の共催で、「弁当の日」講演会が開催されました。 竹下和男氏が「“弁当の日 …
続きを読む
2020年2月20日
“スポーツ好きなカラダをつくる!”をテーマに、「スポーツも勉強も頑張る成長力UP弁当」を子どもだけで作ります。レシピは、ジュニアからプロフェショナルまで、さまざまな競技の食事トレーニングや栄養管理をされている堀口泰子先 …
続きを読む
2020年2月11日
2019年11月29日(金)、岡山県真庭市立河内小学校の参観日に合わせて、河内子ども園との共催による人権教育講演会が開催されました。 「弁当の日」提唱者の竹下和男氏が「くらしの時間が家族を育む(家庭は人格形成の基地)」と …
続きを読む
2020年2月3日
2019年11月13日(水)山形県長井市PTA連合会の主催で青少年健全育成講演会・長井市PTA連合会研修会が開催されました。 この日は「弁当の日」提唱者の竹下和男氏が「弁当の日」が生み出すくらしの時間 ~子どもの人格形成 …
続きを読む
2020年1月17日
「弁当の日」応援プロジェクト事務局では、子どもがひとりで弁当を作る「弁当の日」 の普及推進を目的として、講演会開催を希望する学校やPTAなどへの講師派遣の 費用助成を行います。 「弁当の日」の趣旨を理解、賛同し、普及推進 …
続きを読む
2020年1月8日
2019年9月21日(土)山梨県甲府市の山梨防災新館やまなしプラザにて、助産師の内田美智子先生の講演会が開催されました。 この講演会は地元の料理教室Essenceの主催で行われ、約100名が参加しました。 …
続きを読む
2020年1月8日
2019年11月12日(火) 山形県の川西中学校で行われた講演会の報告です。 この講演会は山形県東置賜郡川西町立川西中学校のPTA教育講演会として開催され、同校の生徒、保護者ら約400名が参加しました。 生徒のみなさんの …
続きを読む
2020年1月8日
2019年11月25日(月) 岩手県大船渡市で行われた講演会の報告です。 この講演会は、大船渡市立綾里小学校、中学校の主催により、PTA家庭教育学級・学校保健委員会の講演会として開催されました。この日は竹下和男氏が、「親 …
続きを読む
2019年12月24日
2019年 6月28日(金) 福島県会津坂下町立坂下南小学校にて会津坂下町教育委員会主催の講演会が開催されました。竹下和男氏が「弁当の日 家族・学校・地域の活性化」と題して講演、坂下南小学校・坂下東小学校の児童・先生方 …
続きを読む
2019年12月24日
12月7日(土)長崎県佐世保市 双葉幼児園主催の育児講座が開催されました。 この日は、西日本新聞社編集委員の安武信吾氏が「あなたは子どもに何を遺せますか?」と題して講演。同園の保護者など70名が参加しました …
続きを読む
2019年12月23日
2019年12月11日(水)19時~富山県高岡市役所会議室にてPTA連絡協議会主催の講演会が開催されました。 この日は 竹下和男氏が、「弁当の日が家族を救う~心の空腹感を訴える子どもたち~」と題して講演、市内小中学生の保 …
続きを読む
2019年12月23日
2019年11月14日(木)山形市国際交流プラザ「ビッグウイング」で開催された講演会の報告です。 この講演会は第58回山形市学校保健大会として開催され、竹下和男氏が「食が子どもをはぐくむ」と題して講演され、教職員及び保 …
続きを読む
2019年11月19日
2019年11月9日(土) 浜松市の保育園、聖隷子ども園ひかりの子が主催する保護者講演会が開催されました。講演会では、弁当の日提唱者の竹下和男氏が「弁当の日が生み出す”家族の絆”と就学前の”しつけ”」と題して講演、保護 …
続きを読む