•  

夏休みオンライン子ども料理教室 米粉料理をつくってみよう!

  今年の「弁当の日」夏休み子ども料理教室は「米粉料理をつくってみよう!」をテーマに下記のとおりオンラインで開催いたします。料理家の高橋ヒロさんに、お子さんでも簡単に作れる米粉のレシピを3点を教えていただきます。それぞれ下記URLからご覧ください。

① ソーセージとコーンの米粉蒸しパン

 

 

② 米粉のアメリカンドック

 

 

③ バナナ米粉クレープ  

弁当の日の公式アカウント(@bentounohi)をフォロー&リツイートして、「#弁当の日米粉」を付けて、作った料理の写真を投稿してください。抽選で5名さまに、以下の商品をプレゼントします。!(締め切りは9月30日まで延長します) 

  •  高橋ヒロ先生の著書「米粉100%のパンとレシピ」
  •  クレハオリジナルギフトセット
  •  信州ハム トマトリゾットの素、チーズリゾットの素 
  •  東京ガス オリジナルパッチョグッズ 
  •  エコバック

講 師:高橋ヒロさん 料理家・フードコーディネーター・米粉専門教室「hiro-cafe」主宰

大学卒業後企業勤務を経て2017年にフードコーディネーターとして独立。わが子のアレルギーを機に、米粉の活用を中心とする食育に取り組む。現在は米粉のレシピや商品開発や、講演活動のほか、カフェ事業や米粉専門教室 主宰など多方面にて活躍中。家族が健康で楽しくいられる料理を提案している。主な著書に「米粉100%のパンとレシピ」2017年 や「フライパンで米粉パン」2018年(いずれもイカロス出版)などがある。

今回使用した協賛企業の商品

 

 

 

 

「弁当の日」応援プロジェクト

「弁当の日」の広報・普及・啓発活動の推進とその取り組みを側面からサポートしていくことを目的として、2012年4月に発足。「弁当の日」応援プロジェクト 発足記念イベント

以下の各社の協賛により、運営しています。(50音順)

「弁当の日」応援プロジェクトへのお問い合わせ

「弁当の日」応援プロジェクト事務局

住所
〒105-7208
東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
e-mail
kki.bentounohi@kyodonews.jp
HPアドレス
https://bentounohi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/pages/弁当の日応援プロジェクト/730640393612777
全国選抜小学生プログラミング大会
Willfriends
オンラインイベントポータル
スポーツ歴史の検証
スポーツ歴史の検証

K.K. Kyodo News Facebookページ

ニュース解説特集や映像レポート、エンタメ情報、各種イベント案内や開催報告などがご覧いただけます。

矢野経済研究所
ふるさと発見 新聞社の本
このページのトップへ