子ども食堂の啓発や食育がテーマ 名古屋で第3回「ワンダイニングテーブルフェス」
楽しく食事ができることは、一見平凡に見えてとても幸せなこと。「みんなでいただきます!」を合言葉に、子ども食堂の啓発や食育などをテーマにしたイベント「One Dining Table FES.(ワンダイニングテーブルフェス) vol.3」(One Dining Table FES.実行委員会)が5月18日、名古屋市・栄のオアシス21で開催される。入場無料。開催時間は10時45分~17時。

オアシス21で開催された時の様子
食卓を囲む喜び、子どもたちの成長支援、食育の推進、そして子ども食堂への理解を広げることを目指した取り組みで、2023年に約3万5千人、2024年には約4万2千人が来場、今回が3回目の開催だ。
子どもたちが主役となるステージプログラムや、さまざまな職業体験ブースが登場。毎年好評の高校生以下を対象としたお弁当の無料配布(数量限定)もある。また今年は、子どもたちが4チームに分かれてアイデアカレーで競い合う「いただきますONEグランプリ」を開催。食材の生産者訪問から収穫体験、協力飲食店とのアイデア考案や試作・試食、そして当日の配膳まで、料理と食材に関して学べる機会だ。当日は、会場の子どもたちに限定で4種類のカレー食べ比べセットを100食用意。食べ終わったスプーンで「一番おいしかったカレー」に投票してもらう参加型の審査方式でグランプリを決定する。
また、カンボジアと会場をリアルタイムでつなぐ試みも。カンボジアの子どもたちを紹介しながら、「いただきます」という共通の言葉を通じて、国境を越えたコミュニケーションを実現する。