2020年12月10日
イメージ 年が明ければ大学受験シーズン。来年は、これまでの大学入試センター試験に代わり「大学入学共通テスト」が初めて実施されるといった大きな制度変更がある上に、新型コロナウイルスの感染拡大によって不安に感じる受験生が多 …
続きを読む
2020年5月25日
イメージ 今年の受験生は、長引く学校の休校措置に加え、塾も対面授業を中止しているところが多いから、例年以上に受験に対する不安が大きいだろう。ODKソリューションズ(大阪市)は、入試を控えた高校3年生200人を対象に、「 …
続きを読む
2020年4月10日
イメージ HUSTAR(東京)が運営する「スタディチェーン」編集部は、現役大学生に対して「受験期の息抜きは何だったか」について調査した。 大学受験というのは今まで生活の中で行っていたもの、例えば友達と遊ぶ量回数を減ら …
続きを読む
2020年3月5日
イメージ 英語の成績提供システムや記述式問題の取り扱いなど、方針が二転三転して混乱を招いた「大学入学共通テスト」。1月末に発表された方針についても、「付け焼き刃」「考慮不足」といった指摘が出てきている。振り回される当の …
続きを読む
2020年2月27日
イメージ 受験シーズンが終われば、新しい学年への準備が始まる。小中学生の子どもを持つ親にとって、意外に難しいのが塾選びだ。TVのCMにつられて近所にある大手の塾に入れたけれど、自分の子どもに合っているかどうか疑問を抱い …
続きを読む