2022年5月17日
イメージ 今すぐ年収を100万円アップさせたい! 貴女がそう考えた場合、取るべき手段はどういうものだろうか。国税庁がまとめた令和2年分民間給与実態統計調査結果によると、20代女性の平均給与は約283万円、 …
続きを読む
2022年5月16日
イメージ ゴールデンウイークが終了すると、患う人が多くなるという五月病──新入社員や人事異動など環境変化のあった人が、新たな環境に適応できず、心身に不調が現れる症状のことで、五月病は正式な名称ではない。医学的には、適応 …
続きを読む
2022年3月18日
新生活スタートの季節がやってくる。感染症の時代、リモートで仕事を始める人もいて、かつての新入社員が始めた新生活とはガラリと様相を異にしているが、参考までに、ということで「上司世代が選ぶ新社会人あるあるTOP10」(バイ …
続きを読む
2021年12月24日
イメージ パワハラ・モラハラ・セクハラにとどまらず、スメハラやマタハラに至るまで、ハラスメントの対象となるものは広い。しかも、受け止め方は人それぞれだから、悪気ない言葉が相手にとってはハラスメントとなることもありうる。 …
続きを読む
2021年12月7日
会社組織で営業といえば、花形職場の一つであることは疑いないと思われるが、働く女性にとって営業職は果たして魅力が大きい職場なのだろうか? 売れば売るほどインセンティブが大きく。たくさん稼ぐには一番のイメージがある一方、一 …
続きを読む
2021年9月17日
仕事が面白い、つまらない──仕事の内容だけではなく、周囲で働く人、中でも自分の上司によって、感じ方はそれぞれだろう。セクハラ、パワハラは論外として、「能力的にどうか?」と思える上司や、「上には媚び、下には威張り散らす」 …
続きを読む
2021年8月27日
イメージ 近年、DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉をよく耳にすると思う。DXとはDigital Transformationの略語。これを直訳すると、「デジタルによる変容」となり、デジタル技術を用いるこ …
続きを読む
2021年7月14日
イメージ 東京都に4回目の緊急事態宣言が発令されるなど、コロナ禍は終息するどころか、出口が見えない状況となっている。そうした中で心配になるのは雇用。特に、弱い立場のアルバイト、パートで生計を立てている人たちの雇用だ。 …
続きを読む
2021年7月8日
時代や社会情勢などで変化していく仕事や結婚観。今どきの女性の結婚観はどのようなものなのだろうか? 転職サイト『女の転職type』(キャリアデザインセンター)は、女性のリアルな仕事観を調査するコンテンツ【データで知る「女 …
続きを読む
2021年6月25日
イメージ 独身のワーキングウーマンにとって、結婚した際に仕事を続けるかどうかは、最も悩む問題かもしれない。結婚はまだしも、出産となるとますます考えてしまうかも──そうした実態を探るために、ヴィエリス(東京)は20〜30 …
続きを読む
2021年6月4日
イメージ 「年収300万円時代到来」うんぬんが言われたのは十数年前──かつては若い時に我慢すれば、右肩上がりに収入が増えていくのが当たり前だったが、社会の構造変革もあって、それは今や幻想のようになり、日本人の年収で最も …
続きを読む