2019年11月27日
記者発表に臨んだ左から錦織(左から3人目)ら。左から2人目は瀬戸欣哉LIXIL会長 東京2020オリンピック・パラリンピックのゴールドパートナーで住宅設備 機器最大手のLIXILは11月27日から、パラリンピックの聖火 …
続きを読む
2019年11月25日
自らイベント運営に当たる安藤副所長 企業が地域住民と交流を図る機会はさまざまな形があるが、エネルギー大手の JXTGエネルギーは、横浜市の根岸製油所と川崎市の川崎製油所でスポーツを 絡めたイベントを開催した。同社は20 …
続きを読む
2019年11月20日
パラリンピックの聖火リレートーチを持つ伊木さん 住宅設備機器・建築材料大手のLIXILはこの秋、2020年東京パラリン ピックの「聖火リレープレゼンティングパートナーシップ」の第1号として、東 京オリンピック・パラリン …
続きを読む
2019年11月19日
ジャパンウォークに参加したアスリート達 オリンピック・パラリンピックアスリートと一緒に歩き、パラリンピック競技なども体験できるイベント「ジャパンウォーク in TOKYO 2019秋」が11月17日、東京・明治神宮外苑 …
続きを読む
2019年10月31日
東京2020ゴールドパートナーの住宅設備大手「LIXIL(リクシル)」(東京都千代田区)が、2017年4月から全国の小学校で実施している「ユニバーサル・ラン(スポーツ義足体験授業)」が200回を超えた。 体験授業は、 …
続きを読む
2019年7月30日
2020年東京オリンピックまで、あと1年を切った。千葉県ではテコンドー、レスリング、フェンシングに20年大会から初めて採用されたサーフィンの4競技が行われる。大会前に最高の盛り上がりをみせる聖火リレーは20年7月2、3 …
続きを読む
2019年6月26日
オリンピックの開会式まであと約1年と1カ月。チケット抽選結果が話題になるなど東京五輪・パラリンピックが盛り上がりをみせはじめる中、「ジャパンウォーク」が23日、福島県で開催された。 アスリートとともにウォーキングを楽 …
続きを読む
2019年6月12日
小雨の中でも元気よくスタートダッシュするオリンピックデーランの参加者(2019年6月9日、群馬県太田市運動公園野球場)。 桜前線は瞬く間に通り過ぎ、関東や東北南部は6月7日に梅雨入りした。梅雨が明ければあの暑い夏がやっ …
続きを読む
2019年5月28日
篠原信一さんらオリンピアンとハイタッチして元気よく出発するジャパンウォーク参加者=2019年5月25日、東京都江東区の豊洲公園 築地市場のネズミもびっくりしたかもしれない。すったもんだした築地市場移転問題は“大山鳴動し …
続きを読む
2019年5月8日
オリンピックやパラリンピックの競技を体験するイベント「東京2020 Let’s55 with 三井不動産」が5日、東京都内で開催された。 「Let’s55」は、東京2020オリンピック・パラリンピックが開催 …
続きを読む
2019年4月17日
なでしこジャパンの活躍を願って描いた絵を説明する丸山桂里奈さん(©株式会社共同通信社)。 今秋はラグビーワールドカップ、来年は東京五輪・パラリンピックと、スポーツの国際イベントが日本で続く。多くの人がスポーツの魅力にふ …
続きを読む
2019年4月4日
オリンピックやパラリンピックの競技を体験するイベント「東京2020 Let’s55 with 野村ホールディングス」が3月30日、東京証券取引所(以下、東証)で開催された。 「Let’s55」は、東京20 …
続きを読む
2019年3月18日
2020年東京五輪・パラリンピックに向け意気込む林文子横浜市長(前列中央)ら関係者(横浜国際総合競技場で)。 2020年東京五輪・パラリンピック開催まであと500日。五輪サッカーの男子決勝会場となる“サッカーの聖地”横 …
続きを読む
2019年2月14日
シッティングバレーボールを初体験し、グリーンのボールに手を伸ばすマーシュブローカージャパンの平賀暁会長(後方左から3人目)。東京都調布市の武蔵野の森スポーツプラザ・メインアリーナにて。 先の自民党大会は谷垣禎一前総裁が …
続きを読む
2018年12月19日
12月20日、2020年東京五輪・パラリンピック大会ボランティアへの応募が締め切られる。11日には名称の候補も示され、準備が一歩一歩進んでいるが、日本財団ボランティアサポートセンター(以下ボラサポ)の活動も進行している …
続きを読む