農水省主催の「第10回 食育活動表彰」 食育を推進する優れた取り組みを募集中
農林漁業、食品製造・販売等の事業活動や、教育活動、ボランティア活動を通じて食育の推進に取り組む食育関係者を対象に、優れた取り組みを表彰する「第10回 食育活動表彰」が開催される。農林水産省主催。「ボランティア部門」と「教育関係者・事業者部門」の2部門。8月29日(金)まで、応募を受け付けている。
「ボランティア部門」の対象は、①食生活改善推進員と、食生活改善推進員で構成される団体(市区町村を単位とするものを含む)。 ②ボランティアとして活動している個人または団体。学生又は大学等の学生を主体とする団体のボランティア活動は、授業等の単位とならない活動が対象。
「教育関係者・事業者部門」の対象は、①教育・保育・介護その他の社会福祉、医療・保健関連職務の従事者、教育等に関する関係機関および関係団体 ②農林漁業者(法人を含む)、農林漁業者を組合員とする協同組合、集落営農などの農林漁業者グループ ③食品製造・販売その他の事業活動の従事者。
表彰の対象となる活動は、①生涯を通じた心身の健康を支える食育を推進する活動 ②持続可能な食を支える食育を推進する活動 ③「新たな日常」やデジタル化に対応した食育を推進する活動 ④その他食育を推進する活動 のいずれかに該当し、おおむね3年以上の期間(新たな活動で波及効果が短期間で期待されるものについては1年を超える期間)にわたり行われているもの。
審査は、「先進性」「継続性」「有効性」「波及性」「実践性」の視点から行う。農林水産大臣賞5点以内、消費・安全局長賞10点程度、審査委員特別賞5点以内を表彰する。表彰式を、2026年6月6日(土)に栃木県宇都宮市で開催予定の、第21回食育推進全国大会内で行う。応募方法等詳細は、農水省のホームページに掲載している。