KK KYODO
NEWS SITE
ニュースサイト
コーポレートサイト
KK KYODO
NEWS SITE
閉じる
‹
›
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
キーパーソン
MENU
トップページ
お知らせ
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
キーパーソン
誰もが輝いて働く社会へ
天皇杯サッカー
オートレース
競輪
ボートレース
棋王戦
女流本因坊戦
出版物
会社概要
MENU
KK KYODO
NEWS SITE
トップページ
お知らせ
ニュース
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
おすすめコンテンツ
天皇杯サッカー
オートレース
競輪
ボートレース
棋王戦
女流本因坊戦
出版物
会社概要
トップ
›
第93回天皇杯
›
第93回天皇杯
第93回天皇杯
福岡大学 (3年連続28回目)
2013.08.30 09:43
第17回福岡県選手権で日経大を2-0で破り、3年連続28度目の出場を決めた。8月の全日本大学トーナメント(総理大臣杯)では、4強入り。一昨年はJ1大宮を撃破して注目を集めた大学サッカー界の強豪が、今年も大物食いを狙う。…
佐賀大学 (2年連続6回目)
2013.08.30 09:41
2年連続6度目の出場。県予選決勝の佐賀LIXILFC戦では、複数の主力選手を出場停止などで欠きながら、総合力で3-0と快勝した。雨で水がたまったピッチに合わせ、本来のポゼッションサッカーから、シンプルに相手の裏へボール…
三菱重工長崎SC (5年ぶり7回目)
2013.08.30 09:38
5年ぶり7度目。土砂降りの中で行われた県予選決勝で、海星高に1-0で競り勝った。 攻撃の起点となるMF長谷やスピードがあるFW品川ら、主力がけがで相次いで離脱。システムを従来の4-2-3-1から4-4-2に変更して臨…
熊本学園大学 (4年ぶり2回目)
2013.08.30 09:36
九州大学リーグ2部に所属する。東賢太郎監督が「高校時代は控えかBチーム(2軍)だった選手がほとんど。タレントはいない」と言う〝雑草軍団〟だ。 練習は週6日。東監督らが指導するのは半分ほどで、メニューは選手たちが考える…
ヴァンラーレ八戸 (2年連続3回目)
2013.08.30 09:36
4年連続で同じ顔合わせとなった青森県サッカー選手権大会決勝では、八戸学院大(八戸大から改称)を2-0で破り、2年連続3回目の天皇杯全日本サッカー選手権大会の切符を手にした。前半は相手の粘り強い攻めに苦しんだが、後半はセ…
HOYO大分 (4年連続4回目)
2013.08.30 09:34
大分県サッカー選手権大会の決勝(8月25日)で、日本文理大学に5-0で快勝し、4年連続4度目の全国切符を獲得した。前回大会は初戦を突破したものの、2回戦でJ2東京ヴェルディと対戦し、0-3で敗れた。 チームは2003年…
北海道教育大学岩見沢校 (2年ぶり2回目)
2013.08.30 09:31
2年ぶり2度目の天皇杯出場。初出場だった2011年は1回戦で大阪体育大学(大学代表)を破り、天皇杯初勝利を挙げた。今大会も初戦突破を狙う。 MF上原を中心としたパスサッカーで相手を崩し、得点を重ねるのが持ち味。 MF…
宮崎産業経営大学 (3年連続4回目)
2013.08.30 09:31
九州大学リーグ1部に所属し、前期2位。29得点はリーグトップで、攻撃力が高い。好守の切り替えの速さを武器に、3年連続4度目の出場を果たした。基本システムは4-5-1。攻撃の中心はトップ下のMF神田傑(3年、日章学園)。…
鹿屋体育大学 (3年ぶり10回目)
2013.08.30 09:28
「どこからでも点を取れる」と自信を持つ攻撃力が最大の武器だ。今季就任した青木竜監督は「プレーする選手も観客も面白いと感じるサッカーを目指している」と言い切る。 その象徴がFWからセンターバックにコンバートしたDF坂田。…
FC琉球 (4年連続7回目)
2013.08.30 09:25
JFL所属のFC琉球が4年連続7度目の出場。県大会決勝では、九州リーグの海邦銀行SCを2―0で下した。前半は海銀SCの体を張ったプレーに苦戦を強いられたが、後半攻撃陣を入れ替えてから流れを呼び込み、2連続得点を挙げて逃…
トヨタ蹴球団 (初出場)
2013.08.29 19:17
5度の天皇杯出場を誇る中京大をPK戦の末に撃破し、本大会への切符を初めて手に入れた。 8月24日の県選手権決勝。前半で相手選手が退場し数的有利となったものの、体力と技術で上回る相手をなかなか攻め崩せない。後半になると…
←
1
2
3