KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

65年の歴史を持つ長寿番組の美術セットを大公開 企画展「美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ」

 NHKの教育番組「おかあさんといっしょ」は今年で放送65年。3世代で楽しんできた人たちも多いだろう。埼玉県川口市のSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムでは、4月22日(火)~9月28日(日)に、企画展「美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ」(埼玉県主催)を開催する。子どもたちのイキイキとした笑顔を引き出す秘密や、作り手のアイデアがいっぱい詰まったセットの魅力を紹介する企画展。大人も子どもも、番組に詰め込まれたたくさんの「魔法」を体感しに行ってみよう。

 テレビでは見ることのできない美術セットの裏側を公開するほか、地球環境に優しい美術セットができるまでの工夫も紹介。歴代のキャラクターや番組にちなんだクイズコーナーを設置する。また、「おかあさんといっしょ65周年のあゆみ」として、番組の歴史や歴代登場人物などを紹介するコーナーや、「おかあさんといっしょ」のキャラクターたちとの撮影スポットもある。ゴールデンウイークや夏休み期間中には特別プログラムを開催予定。詳細は公式ホームページに掲載する。

 SKIPシティ  彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムの開館時間は9時30分~17時(入館は16時30分まで)。月曜休館(祝日の場合は翌平日)。入館料は、大人520円・小中学生260円(常設展も入場可)。

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む