第32回 全国都道府県対抗アマチュアゴルフ選手権大会 PRGR CUP
- 主催
- 全国新聞社事業協議会
- 主管
- 高知新聞社
- 後援
- (公財)日本ゴルフ協会、高知県ゴルフ協会、高知県、高知市、香南市
- 特別協賛
- 横浜ゴム株式会社
- 協賛
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- 特別協力
- 土佐カントリークラブ
- 期日
- 2014年10月22(水)、23日(木)
※21日(火)は練習ラウンド、レセプション- 開催コース
- 土佐カントリークラブ 桂浜・室戸コース 6,628Yards/Par72
〒781-5622 高知県香南市夜須町手結山668 Tel.0887-55-2131
「全国都道府県対抗アマチュアゴルフ選手権大会 PRGR CUP」は1983年に「ゴルフの国体」と銘打ってスタートしました。
主催は全国新聞社事業協議会で、全国の新聞社が代表を選抜し、47都道府県対抗として2日間の36ホールストロークプレーで争います。年1回各県持ち回りで開催し、47都道府県から144人の選手が参加して団体(内閣総理大臣杯)と個人優勝を競う大会です。
「都道府県対抗」という独自の形式で行われるため、郷土の栄誉を懸けたプレーが展開され、ゴルフ界でも広く知られた大会となっています。
大会記事は共同通信社の記者が取材して全国のメディアに配信、全国の新聞に掲載されています。
【成績】
【競技方法】
- 36ホールストロークプレー(1日18ホール2日間)。
- 団体戦は1チーム3人とし、3人の合計ストロークをチームスコアとする。
- 団体戦は都道府県対抗とする。2チームが出場する開催県は上位1チームを代表とする。
【参加資格】
- 大会の参加資格は各都道府県に居住する者とする。ただし、学生以下は参加不可。
- 全国新聞社事業協議会の加盟各社が各都道府県において行う予選会の代表、選抜もしくは推薦した男子アマチュアゴルファー。


