「ママ、もう怒らないで」——母親の心を癒すことで子どもの未来を守る
臨床心理士 久保田由華が書籍出版・子育てセミナー・社会啓発活動を通じて“ママの笑顔”から日本を変える
臨床心理士・公認心理師であり、2児の母でもある久保田由華は、子育てに悩む母親たちの心を支え、子どもたちの健やかな成長を実現するために、クラウドファンディングを2025年7月よりスタートしました。
本プロジェクトでは、書籍「頑張りすぎのママへ イライラとサヨナラできる子育て習慣」の出版や子育てセミナーの開催、そして“Beauty Japan”での登壇を通じて、社会に子育て支援の大切さを広める活動を展開しています。
ワンオペ育児や孤育てママの心の支援を通して、子どもが心健やかに育つ社会を作る!
■プロジェクト概要と背景
「子どもの心を守るには、まずママの心を守ること」—— この信念のもと、久保田は15年以上にわたり、幼少期のトラウマを抱える大人や、育児に悩む母親と向き合ってきました。 今、日本の小中高生の自殺者数は500人を超え、しかも10代の死因の半数が“自殺”という現実があります。その背景には、社会から孤立し、完璧な母親像に押しつぶされそうな母たちの苦しみがあるのです。
久保田自身も2児の母として、孤育てのつらさを経験。心理学の専門知識をもってしても、育児の現場では戸惑いの連続だったといいます。 そんな彼女だからこそ、同じ悩みを抱えるママたちに「がんばらなくていい」「子どもと一緒に育っていけばいい」と寄り添える——その活動が今、全国に広がりつつあります。
■クラウドファンディングで実現したいこと
書籍の普及: 心理学と実体験から導いた子育てのヒントを詰め込んだ書籍を全国のママへ届ける。
子育てセミナー開催: オンライン開催で全国から参加可能に。悩みの共有と癒しの場を提供。
Beauty Japanでの社会啓発: “母の内面の輝きこそが、子どもの未来を照らす”という価値観をコンテストを通じて発信。
■プロジェクト発起人からのコメント
「多くのママが『私のせいで子どもが傷ついた』と涙を流します。でも私は伝えたいのです。ママが変われば、子どもは必ず輝きます。だからもう、自分を責めないで。私の活動は、すべてのママと子どもたちへの応援です。」
——久保田由華(臨床心理士・公認心理師/こころラボ代表)
■リターン内容(一部抜粋)
3,000円:書籍(サイン入り)
6,500円:オンライン子育てセミナー参加権
9,900円:セミナー+Beauty Japan観戦チケット
30,000円:「子育て支援アンバサダー」パッケージ(個別セッション+書籍+応援特典)
45,000円:書籍を30冊寄付
■今後の展望(社会的意義・継続性)
本プロジェクトを通じて、1人でも多くのママが「自分らしい子育て」に気づき、子どもたちが「私は愛されている」と感じられる社会の実現を目指します。 未来を担う子どもたちの“心の健康”は、ママの笑顔から生まれる——それが、久保田由華の信じる「最高の社会投資」です。