METoA Ginza感謝を込めた閉館直前グランドフィナーレ7月18日から赤いガーベラの祭典『Positive Bloom』開催
~“ポジティブ”がここから広がっていく3つの体験~
三菱電機株式会社(以下、三菱電機)が運営する、東京・銀座の三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza(メトアギンザ)」は、2025年7月18日(金)から8月4日(月)までの18日間 、赤いガーベラをシンボルにしたイベント『Positive Bloom ―この夏、銀座で真っ赤なポジティブが咲きほこる。―』を開催します。本イベントは、2016年3月のオープン以来、三菱電機の技術や取り組みを体験型イベントで紹介してきたMEToA Ginzaの施設閉館を前に開催する最後のスペシャルイベントとなります。巨大ガーベラフォトスポットで思い出の一枚を撮影いただけるほか、館内のガーベラを写真撮影された方、毎日先着150名様に“ポジティブな言葉”が贈られるくじ引きなどを体験できます。
■このイベントに込めた想い
今回のイベント『Positive Bloom ―この夏、銀座で真っ赤なポジティブが咲きほこる。―』は、三菱電機グループのブランドコンセプト「Better begins here. あたりまえの毎日が、よりよいものであるように。三菱電機は世の中を支え続け、変え続ける。社会をもっとポジティブに、心をもっとポジティブに。もっといい毎日を、ここから。」を体現するイベントです。ガーベラの花言葉は“ポジティブ”です。その中でも赤いガーベラは“情熱”“限りない挑戦”を意味し、ブランドコンセプトを広く伝えるシンボルとしています。
METoA Ginzaは、2016年3月のオープン以来、三菱電機グループの事業やソリューションに加え、サステナビリティの取り組みを体験型イベントで紹介してきました。現在は、10年間の感謝を込めて人気コンテンツを集結させた『日常の“あたりまえ”に、再発見と新発見を。あたりまえっ!?展』を開催中です。今回、追加で2025年7月18日(金)からMEToA Ginzaの閉館日8月4日(月)まで、『Positive Bloom ―この夏、銀座で真っ赤なポジティブが咲きほこる。―』を、ラスト18日間限定のスペシャルイベントとして開催いたします。
この夏、銀座の一角を赤く彩り、ラストイベントを締めくくる3つのガーベラコンテンツが、来場者の皆さまにとって、毎日を前向きな気持ちで過ごす後押しとなり、“ポジティブ”がここから広がっていくことを願います。
■Positive Bloom 3つのガーベラコンテンツ
・ 巨大ガーベラフォトスポット「Bloom Spot」
三菱電機グループのブランドコンセプトを伝えるシンボルとして、巨大なガーベラのオブジェが登場します。通りからも目を引く大きさの全長約2メートルのオブジェは、訪れた人を思わず笑顔にさせ、ポジティブな気持ちで写真が撮れる空間を演出。銀座らしく華やかで洗練されたフォトスポットとして、あたりまえの日常を彩り、思い出に残る一枚を撮影いただけます。
・ ガーベラポジティブくじ「Bloom Capsule」
館内にあるガーベラを撮影された方、毎日先着150名様に“ポジティブな言葉”が贈られるくじを引いていただけます。個性豊かな5つのキャラクターからのポジティブなメッセージと、ガーベラのプリントクッキーが入ったカプセルをランダムにプレゼントします。
・ ガーベラカフェ「Bloom Cafe」
当施設1階のカフェ「METoA Cafe & Kitchen」が、ガーベラをテーマにした特別な空間に大変身します。赤いガーベラをカフェ全体にあしらい、視覚的に楽しんでいただくだけでなく、本イベント限定で赤がテーマのスペシャルなクリームソーダとシャーベットも提供します。カフェで過ごす時間をよりポジティブな気分へと導きます。
■METoA Cafe & Kitchen 限定メニュー
【新商品】限定メニュー
「ポジティブレッド ラズベリーソーダ」968円(税込)
甘いラズベリーソーダと生クリーム、酸味のあるブラッドオレンジのシャーベットが調和したクリームソーダは、夏にぴったりの甘酸っぱさが口に広がります
【新商品】限定メニュー
「ポジティブWレッド シャーベット」528円(税込)
ブラッドオレンジにラズベリーソースが添えられたシャーベットは、フローズンラズベリーを一緒に食べると、フルーティで爽やかな食感を楽しめます
■『Positive Bloom』開催概要
タイトル:『Positive Bloom ―この夏、銀座で真っ赤なポジティブが咲きほこる。―』
開催期間:2025年7月18日(金)~8月4日(月)
参加料:無料
■(好評開催中)『日常の“あたりまえ”に、再発見と新発見を。あたりまえっ!?展』
本イベントは、暮らしの中の“あたりまえ”に関わる三菱電機の幅広い製品やソリューションに触れていただきながら日常の“あたりまえ”を再発見いただき、サステナブルな社会の実現に向けた、ワクワクする未来の“あたりまえ”を新発見いただくイベントです。
巨大スクリーンに投影された日本初※1の宇宙ステーション補給機「こうのとり」と共に宇宙を旅するかのような没入体験や、毎日あたりまえに使っているスマホやエアコンの裏側にある“あたりまえじゃない”技術について体験型コンテンツを通じてお楽しみいただけます。
※1 人工衛星、ロケット、宇宙ステーションの技術を統合した有人施設対応の輸送機(宇宙船)において。2009年9月打ち上げ。
開催期間:2025年4月18日(金)〜 2025年8月4日(月)
入場料:無料 ※予約不要 URL: https://metoa.jp/event/atarimae/index.html
METoA Ginzaとは
三菱電機グループの技術や取り組み、企業姿勢に基づいたイベントを実施する唯一の体験型施設です。
未来の暮らしのために今から出来ることや取り組むべき社会課題とその解決策を、三菱電機グループ内外の幅広い製品やソリューションを通じて、みんなで考えながら楽しく体験することができます。キャッチコピー「ワクワクするサステナブルを、ここから。」を掲げ、さまざまな社会課題とその解決策を共に学び、共に考え、共にワクワクする未来を創る場を目指しています。
名称:METoA Ginza(メトア ギンザ)
名称の由来:三菱電機で未来に触れる Mitsubishi Electric:Touch of Advancement
所在地:東京都中央区銀座5丁目2番1号 「東急プラザ銀座」内
電話番号:METoA Ginza/03-5537-7411
METoA Cafe & Kitchen/03-6264-5761
営業時間:イベントスペース:11:00〜19:00
METoA Cafe & Kitchen:08:30-21:00/ L.O 20:00 〈8/4(月)のみ08:30-19:00/L.O 18:00〉
フロア構成:1階:METoA1 Information/Cafe/Exhibition/Shop
2階:METoA2 Exhibition
3階:METoA3 Exhibition







