KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

Continuity Biosciences、PinPrint, Inc.に出資、美容・化粧品分野のドラッグデリバリー市場へ進出

ブレイデントン(フロリダ州), 2025年4月30日 /PRNewswire/ — Continuity Biosciences, LLCは、高解像度の3Dプリント・マイクロニードル技術を開発する先駆的企業であるPinPrint, Inc.に対して戦略的出資を行いました。この出資により、Continuityは治療用ドラッグデリバリー分野を超えて、美容および化粧品用途へと事業領域を拡大し、長期的な戦略的価値を高めています。

PinPrintの3Dプリンティング技術は、著名な化学者であり発明家、起業家でもあるJoseph DeSimone博士によって開発されました。現在、同氏はスタンフォード大学にてSanjiv Sam Gambhir教授記念トランスレーショナルメディシンおよび化学工学の教授を務めています。DeSimone博士のチームは、ネガティブスペースにおける樹脂の過硬化を排除することで画期的なプラットフォームを構築し、マイクロニードルパッチやマイクロ流体デバイスといったバイオ医療用途に不可欠な超高精度のマイクロチャネルや空間の形成を可能にしました。

PinPrintの主力技術は、ワクチンや有効成分を皮内に送達するための次世代型マイクロニードルパッチであり、従来の注射の必要性を置き換えることを目的としています。「高解像度の3Dプリンティングと先進的なドラッグデリバリー技術を融合することで、治療および美容の各分野における患者体験を再定義し、精度、個別化、快適性において新たな基準を提供しています。」と、DeSimone博士は述べています。

この戦略的出資は、ターゲット型デリバリー技術の進展を目指すContinuityのミッションと一致しています。同社は現在、Houston Methodist病院内のGrattoniラボとの共同研究を通じて、長期間にわたりゼロ次放出が可能な埋め込み型ナノ流体プラットフォームの開発を進めています。「今回の出資により、私たちは埋め込み型ナノ流体システムから非埋め込み型のマイクロ流体プラットフォームへと事業を拡張することが可能になります。」と、Continuity Biosciencesの共同創業者兼CEOであるRamakrishna Venugopalan博士は述べています。「これにより、皮膚科領域や美容・化粧品成分を真皮層へ直接かつ効果的に送達する道が開かれます。」

本取引の一環として、Venugopalan博士がPinPrintの取締役会に加わることとなります。「Krishna氏を取締役会に迎え入れることを嬉しく思います。」と、PinPrint, Inc.の共同創業者兼CEOであるRenee Ryan氏(MBA)は述べています。「彼の専門知識と戦略的リーダーシップは、私たちがドラッグおよびワクチンのデリバリーにおける可能性を再定義するうえで極めて重要な役割を果たすでしょう。」

Continuity Biosciencesについて

Continuity Biosciences, LLCは、慢性疾患および複雑な疾患に対する先進的なドラッグデリバリー技術の開発を行っている企業です。本社をフロリダ州ブレイデントンに置き、テキサス州ヒューストンでも事業を展開する同社は、治療用デリバリーにおける精度と有効性の向上に取り組んでいます。
詳細はこちらをご覧ください:www.continuitybiosciences.com

PinPrint, Inc.について

PinPrint, Inc.は、精密な3Dプリント・マイクロニードルプラットフォームを通じて、医薬品およびワクチンの送達方法に革新をもたらしています。医薬品の投与方法を根本から変革することで、治療および美容分野における治療効果の向上と患者の快適性の実現を目指しています。

ロゴ – https://mma.prnasia.com/media2/2555793/Continuity_Logo.jpg?p=medium600 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む