7月16日リニューアルで、もっと遊びが充実 横浜アンパンマンこどもミュージアム3F「みんなのまち」
暑さで外遊びも長時間できない季節になってくると、屋内遊び場充実のニュースはうれしいもの。小さな子どもたちに大人気、横浜市みなとみらいにある「横浜アンパンマンこどもミュージアム」の3Fフロア「みんなのまち」が、7月16日(水)にリニューアルオープンする。「みんなのまち」は、アンパンマンワールドの街並みが再現され、ごっこ遊びなどが楽しめるエリア。今回のリニューアルでは、実際に入って遊べる建物が増え、より楽しく、より遊び応えのある空間へとパワーアップ。建物の中には、アンパンマンの仲間たちがおり、一緒に写真撮影もできる。
新しく追加される遊び「みんなでお祝い!」では、ちびぞうくんの家に集まってみんなでパーティー。バースデーソングが終わって、みんなでろうそくを吹き消すと、びっくりする楽しいことが起こる。「ハンバーガーをつくろう!」では、アメリカ西部のまちに出てきそうな建物にいるしょくぱんまんやハンバーガーキッドと一緒に、トマトやレタス、お肉などを自由に組み合わせてハンバーガー作り。親子いっしょにお店やさんごっこも楽しめる。「おしゃれをたのしもう!」は、洋服やリボン、ピンク・・・かわいいがいっぱい詰まったウサこちゃんの家。おそろいのリボンで、おしゃれを楽しむメロンパンナちゃんたちとガーリーな1枚が撮れるフォトスポット。「音であそぼう♪」では、ベルや太鼓など、カラフルで簡単に音が出せる楽器で遊べる。
営業時間は、2・3Fミュージアムが10時~17時(最終入館16時)。1Fショップ&フード・レストランが10時~18時(※営業時間は変更になる場合がある)。入館料(税込み)は2200円~2600円。
ミュージアム入館に際し、1歳以上は日時指定WEBチケットの事前購入が必要(1F ショップ&フード・レストランは入場無料)。休館日は12月31日~1月2日(臨時休業あり)。