KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州は宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略

 
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州は
宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略

 

*星座は未来のアイデンティティーを示唆

【大阪2025年5月16日ANSA=共同通信JBN】自然と運命の調和を表す星空は、2025年大阪・関西万博でイタリア・プーリア州が推進するビジュアル戦略に発展したアイデアです。

その目的は、「Puglia gains Space(プーリア州は宇宙を手にする)」というコンセプトを探求することであり、Blue Space Economy(ブルースペースエコノミー)における研究とイノベーションの新たな中心地として、この州に新鮮なノウハウとビジョンをもたらすことを目指しています。

組織広報担当のRocco De Franchi氏は「私たちは、イノベーションのイタリア、つまり、勇気を持って障壁を乗り越えて星空を見つめ、それを効果的に行うイタリアを紹介しました。なぜなら、私たちはプーリア州の航空宇宙分野で事業を展開する多くの企業を代表し、受け入れてきたからです」と説明しました。これは数年前には「おそらく幻のようなもの」でしたが、現在は「非常に確固たる現実」となっています。

プーリアというワードを形作るために新しい星座を使用することは、歴史にしっかりと根差しながらも、宇宙とテクノロジーを重視し、未来を見据える州のアイデンティティーを示唆しています。

星座で表される八角形は、プーリア州で最もアイコニックな場所の1つである13世紀のカステル・デル・モンテを想起させます。

この構造は地球と宇宙をつなぐ橋として機能しており、八角形は、正方形(地球)と円(天空)の中間の形で、物質世界と精神世界のつながりを表しています。

De Franchi氏は「米国パビリオンは航空宇宙と衛星というテーマに特化しています。プーリア州は、イタリアパビリオンが迅速かつ効果的に対応し、非常に重要な未来像を現実のものにすることを可能にしました。これは、連帯基金や欧州基金の共同出資を受けたプーリア州の企業の活動、そしてプーリア州が過去数年間に実施してきたあらゆる投資戦略と、投資誘致戦略によるものです」と続けて述べました。

ソース:Apulia Region

 

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む