奄美×尼崎 AМAフレンドシップ事業の実施に向けた覚書を締結
1 概要
尼崎の子どもたちが奄美群島を訪れ、自然・文化体験や青少年交流を実施する「AМAフレンドシップ事
業」を今年度から開始することに先立ち、奄美群島の12市町村で構成される奄美群島広域事務組合と尼崎市が互いに協力し、連携を図りながら、双方にとって有意義な事業にしていくことを目的とした覚書を令和7年5月26日(月)に締結します。
同事業の実施にあたっては、年度ごとに奄美群島の異なる自治体を訪問することで、尼崎市と奄美群島との交流を深めていくこととしており、今後の事業運営を円滑かつ効果的に進めていくために覚書を締結するものです。
2 締結式
式名称:奄美×尼崎 AМAフレンドシップ事業 開始記念セレモニー
日 時:令和7年5月26日(月) 午前8時40分から
場 所:鹿児島県奄美市名瀬柳町2番1号(アマホームPLAZA 中多目的室)
出席者:奄美群島広域事務組合管理者、奄美群島12市町村長及び議長、
尼崎市長、尼崎市議会議長、尼崎市教育長
3 AМAフレンドシップ事業の概要
【取組概要】
市立中学校の生徒が奄美群島を訪れ、自然・文化体験や地元の方々との交流、現地中学生とともに体験プログラムに参加し、意見交換を通じて、多様な視点や価値観で物事を見つめる態度を養います。
また、事後報告会を実施して、体験等を通して学んだことなどを振り返り、共有することで訪問した生徒のみならず他の生徒も含め、自然や文化を大切にする心の醸成に繋げます。
【実施時期(予定)】
令和7年8月18日(月)~8月21日(木)
【体験プログラム(例)】
〇 自然体験プログラム 森林や海洋生物の観察、トレッキング など
〇 地元の文化体験 伝統的な音楽や舞踊の体験、芸術工芸品 など
〇 地域交流イベント 地元の学校との交流やスポーツ・文化交流 など
〇 環境保全活動 ビーチクリーン活動や森林の保全活動 など奄美市提供
奄美市提供


