
中京大学(2年連続9回目)

愛知県予選決勝では、JFLのFCマルヤス岡崎をPK戦の末に下し、2年連続の本戦出場を決めた。準決勝、決勝ともに無失点と、ここ一番の堅い守備で勝機をたぐり寄せた。
活躍が光ったのは新加入のGK谷直将(1年)。上級生のけがで急きょ巡ってきた出場機会だったが、持ち味の冷静な判断力で相手FWの抜け出しを防ぎ、何度も攻撃の芽を摘んだ。吉井直人監督は「ある程度のピンチは仕方ない。前半を無失点で粘れば、後半に必ず勝機が見えてくる」と展望する。
前回大会は2回戦でJ2千葉に敗れ、プロとの実力差を痛感した。今回の初戦の相手は石川県代表のJ3金沢。MF那須健一主将(4年)は「Jリーグ相手にどれだけ粘って守れるか。中京大らしく、全員がボールに絡む流動的なサッカーで仕掛けたい」とリベンジを期す。
(中日新聞)