KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

スタートアップ×行政機関のつながり創出を 内閣府がイベント「マッチングピッチ 2025」を開催

 社会ニーズの多様化・複雑化が進む中、国や地方公共団体には、行政サービスの向上や業務の効率化に向けて、柔軟で機動的な対応が求められている。他方、スタートアップは、新技術・新サービスなどを持ち、地域が抱える課題を含む社会課題解決等の担い手として速やかな意思決定と機動的な対応が可能な主体として注目されている。こうした背景から、公共調達を活用したスタートアップの育成と、社会課題・行政課題のより効率的な解決の同時達成を目指すイベントが内閣府主催で開催される。

 11月25日(火)10時~17時に東京・丸の内の「Tokyo Innovation Base」で開催されるイベント、「マッチングピッチ 2025」。スタートアップが提供できる新技術などをプレゼンテーションするほか、スタートアップと行政などがつながる場として2023年度から開催され、3回目を迎える。国・地方公共団体関係者、スタートアップ企業などを対象とし、参加費無料。オンライン配信もある(一部を除く)。

 トークセッションでは、国・自治体・スタートアップの担当者をゲストに招き、「行政機関のよる生成AIの利活用」「スタートアップと行政機関における官民連携の最前線」をテーマにしたパネルディスカッションを予定している。課題を抱える行政機関によるリバースピッチ、革新的なソリューションを持つスタートアップによる自社事業についてのピッチも行い、これらはオンライン配信もする。

 国・自治体・スタートアップの担当者をゲストに、「環境・エネルギー」「農林水産」「地域交通・物流」「地域コミュニティ機能の維持・強化、防犯、地域活性化」をテーマにした分野別トークセッションも展開する。こちらは会場限定コンテンツとなる。

 セッション・ピッチ終了後には、参加者同士の交流の時間が設けられる。また、オンライン参加者も行政機関・スタートアップとコンタクトができる。会場では、ピッチに登壇した行政機関・スタートアップがブース出展を行うので、直接情報交換ができる。

 参加申し込みや、登壇・参加者一覧やプログラム詳細などの情報は、公式サイトで随時更新している。

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい