KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

高知ユナイテッドSC(10年連続10回目)

 高知県勢初のJ3参入のシーズンに、10連覇という節目に到達した。代表決定戦は、四国リーグのチームに1―0の辛勝ではあったが、何はともあれ10度目の代表の座をつかんだ。

 今季から、元日本代表の秋田豊氏が監督に就任。システムは3・1・4・2を採用し、ロングボールで敵陣に侵入、ハイプレスでボールを回収、速攻で敵ゴールに迫る―を基本戦術に据える。WBは右の上月、左の水野ともに位置は高い。

 リーグでは第12節終了時で19得点(20チーム中3位)。通算10ゴールで得点ランキングの首位を走る小林心を筆頭に、破壊力は抜群だ。ただ一方で、失点も23点(同1位)とかさんでおり、通算3勝3分け6敗の勝ち点12で16位。

 リーグでは第11、12節で連敗し、県代表決定戦もピリッとしないなど、やや停滞ムードも漂う。JFLだった2年前、ガンバ大阪、横浜FCのJ1勢を次々となぎ倒した縁起のよい天皇杯で勝利を積み重ね、勢いを取り戻す。

 

(高知新聞)

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む