弁当の日料理教室「はなちゃんママの愛情レシピ」(12月1日)
「弁当の日」応援プロジェクトは、料理教室「はなちゃんママの愛情レシピ」を開催いたします。
映画「はなちゃんのみそ汁」の主人公安武千恵さんが、娘のはなちゃんに伝えたかったレシピを、生前千恵さんの料理の先生だったタカコナカムラ先生にご紹介いただきます。レシピは先生の新刊「はなちゃん12歳の台所」(11月17日発売予定)に掲載されているものです。この機会に、はなちゃんが台所で作っているメニューを学び、ご家庭でお子さんと一緒に作ってみてください。多数のご参加をお待ちしております。
開催概要
- 日時
- 2015年12月1日(火) 午前11:00~13:00
10:30開場- 場所
- 東京ガス株式会社スタジオプラスジーギンザ
- 主催
- 「弁当の日」応援プロジェクト、東京ガス 株式会社
- 講師
- タカコナカムラ先生
- 定員
- 大人 24名
※先着順- 参加費
- 1,000円(当日会場にてお支払いください)
※食材手配の都合上キャンセルはご遠慮ください。
※代理の方の参加は可能です。その際は事前にご連絡ください。- メニュー
- おばあちゃんのちらし寿司・ベジブロスを使用したスープ
- 応募
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募を締め切らせていただきました。
■応募方法1■参加登録フォームから
■応募方法2■メールからkki.bentounohi@kyodonews.jp 宛に、①氏名 ②ご住所 ③電話番号 ④性別 ⑤メールアドレス を明記して、お申し込みください※お申し込みの際にいただいた個人情報は、「弁当の日」応援プロジェクトからのお知らせ以外には使用致しません。
料理家。山口県の割烹料理屋に生まれる。アメリカ遊学中にWhole Food(ホールフード)に目覚める。発酵食や伝統食材を使用したオーガニックカフェなどのプロデュースを経て、現在、食と暮らしと環境をまるごと学ぶ「タカコナカムラWhole Foodスクール」を主宰。
一般社団法人「ホールフード協会」代表理事。「塩麹」「50℃洗い」「ベジブロス」の仕掛け人として注目を集めている。『奇跡の野菜だしベジブロス』(パンローリング)、『旨塩麹のもっとおいしいレシピ』(徳間書店)、『50℃洗い』『都市型保存食のすすめ』(実業之日本社)など著書多数。


