KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

シュナイダー、エネルギー効率と柔軟性を両立する高圧モーター制御用MVドライブを日本市場で発売

2025/10/27
シュナイダーエレクトリック

シュナイダーエレクトリック、エネルギー効率と柔軟性を両立する高圧モーター制御用MVドライブを日本市場で発売

 

•  電圧2.4~13.8kV、容量150~20,000kwにまで対応可能

•  目的や用途に合わせたカスタマイズにより、様々な要求仕様に対応

•  世界中に駐在する200人以上のフィールドサービスチームが導入後もサポートに対応

 

エネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、工場やプラントにおける高圧モーター制御に対応するMV(Medium Voltage)*ドライブシステム であるATV6000シリーズおよびATV6100シリーズを、2025年10月27日より日本市場で発売します。

 

本製品は、電圧2.4~13.8kV、容量150~20,000kWまで対応可能なMVドライブで、エネルギー効率の向上と柔軟なカスタマイズ性を兼ね備えています。ATV6000はデジタル化に対応したサービス指向型MVドライブ、ATV6100は多用途に対応したコンパクト設計が特長です。

左:ATV6000シリーズ・右:ATV6100シリーズ

シュナイダーエレクトリックは、25年以上にわたって世界中でMVドライブを提供してきた実績を持ちます。今回日本市場で提供を開始するATV6000およびATV6100シリーズは、主に工場やプラントにおける高圧/大型ファン・ポンプ・コンプレッサーなどのアプリケーションを対象としたMVドライブです。マルチパルストランスとLVインバーターカスケードから成るMVドライブシステムにより、高調波(THDi)を抑制、入出力両方に正弦波を提供することで、電力品質の改善や高効率化、モーターの長寿命化などにより、OPEXを削減します。また、顧客の使用目的・用途に合わせたカスタマイズ対応が可能で、異なる入出力電圧への対応やN+1設計による冗長化など、幅広い要求仕様に柔軟に応えることができます。コンパクトMVドライブであるATV6100は工場やプラントでの限られたスペースにも設置可能です。さらに、ATV6000、ATV6100共にEcoStruxure™ Asset Advisor for Drive & Rotating Equipmentを活用することで、MVドライブおよび回転機器の予知予防保全も行うことができます。

またシュナイダーエレクトリックには、これまでのグローバルな販売実績を支えてきた全世界200人を超える規模のフィールドサービスエンジニア網があります。海外拠点での採用においても、現地で求められるサービスを的確に提供します。

 

ATV6000シリーズの主な特長

•  幅広いレンジ:電圧2.4~13.8kV、容量160~20,000kWまで対応可能

•  対応規格:CE、EAC、CSA、UL

•  柔軟なカスタマイズ性:用途に合わせたカスタム仕様対応が可能

•  冗長化:セルバイパス機能およびN+1パワーセル設計による冗長化対応

•  低高調波:THDi <3%と正弦波出力を実現するマルチパルストランス+LVインバーター構成

•  ユーザーフレンドリーな10型HMIおよびWebサーバー機能を標準搭載

•  予知予防保全対応(EcoStruxure™ Asset Advisor for Drive & Rotating Equipment)

 

ATV6100シリーズの主な特長

•  広範な対応範囲:電圧2.4~11kV、容量150~13,500kWまで対応可能

•  対応規格:CE、UL(対応予定)

•  柔軟なカスタマイズ性:用途に合わせたカスタム仕様対応が可能

•  冗長化:セルバイパス機能およびN+1パワーセル設計による冗長化対応

•  低高調波:THDi <3%と正弦波出力を実現するマルチパルストランス+LVインバーター構成

•  ユーザーフレンドリーな10型HMI標準搭載

•  コンパクトMVドライブ:ドライブ盤設計の最適化による省スペース化、シングルユニット設計(最大185A)

•  ブラシレスAC/DCモーターにも対応可能

•  予防保全対応(EcoStruxure™ Asset Advisor for Drive & Rotating Equipment)

 

*MV=1-35kV(IEC規格で定義するMedium Voltage)。日本のJIS規格では高圧および特別高圧に該当。

 

Schneider Electricについて

シュナイダーエレクトリックのパーパスは、あらゆる人がエネルギーや資源を最大限活用することを可能にし、進歩と持続可能性を同時に実現することによってインパクトをもたらすことです。私たちはこれを「Life Is On」と表現しています。

 

私たちのミッションは、持続可能性と効率性のための信頼のおけるパートナーとなることです。

 

私たちは、電化、自動化、デジタル化における世界トップクラスの専門知識を、スマート化された製造業、レジリエントなインフラ、未来仕様のデータセンター、インテリジェントなビル、直観的なホームオートメーションに提供する、グローバルな産業テクノロジーのリーダーです。深い専門知識を基盤に、つながる製品、オートメーション、ソフトウェア、サービスにより、エンドツーエンドのライフサイクル全体で統合された、AI対応の産業用IoTソリューションを提供し、デジタルツインの実現によってお客様の利益と成長を支援します。

 

私たちは、168,000人の従業員と 100万を超えるパートナーというエコシステムを持つ、人を中心に考える企業として、100か国以上で事業を展開し、お客様やステークホルダーと緊密な関係を築いています。すべての人々にサステナブルな未来を、という意義深いパーパスの下、あらゆる活動においてダイバーシティとインクルージョンを大切にします。

www.se.com/jp

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む