東京経済大学 コミュニケーション学部シンポジウム「環境化するAIとコミュニケーション学の未来」開催
開設30周年記念シンポジウムを 11月8日(土)に開催
2025年10月8日
東京経済大学
お知らせ
東京経済大学 コミュニケーション学部
開設30周年記念シンポジウム11月8日(土)開催
「環境化するAIとコミュニケーション学の未来」
東京経済大学(東京:国分寺市 学長:岡本英男)コミュニケーション学部は、「コミュニケーション」を冠した国内初の学部として1995年に開設され、今年30周年を迎えます。
節目にあたり、東京大学名誉教授の西垣通氏らが登壇する記念シンポジウムを開催します。
【コミュニケーション学部開設30周年記念シンポジウム概要】
【開催日時】2025年11月8日(土)14:00~17:00
【会場】東京経済大学 国分寺キャンパス 大倉喜八郎 進一層館 ホール
【参加費】無料
【申込方法】事前申込制(先着順)
東京経済大学公式サイト内 イベント情報よりお申込みください
URL:https://www.tku.ac.jp/event/2025/2025-1108-021.html
【申込締切】11月2日(日)
【主催】コミュニケーション学部
【プログラム内容】
・開会
「メディア技術と人間の30年」佐々木 裕一(コミュニケーション学部長)
「生成AIの発展とコミュニケーションの変容」柴内 康文(コミュニケーション学部教授)
・講演
「AI時代のコミュニケーションを基礎情報学から考える」西垣 通(東京大学名誉教授)
・登壇者によるディスカッション
・懇親会(参加無料/事前申し込み)
※詳細につきましては添付リリース、別添資料のチラシをご確認ください。