KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

13社が連携し「一般社団法人 日本OOHメジャメント協会」設立

~OOH広告の価値を可視化する業界共通指標の提供を目指して~

本リリースは、以下13社による共同発表です。

 

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ

株式会社 エヌケービー

株式会社オリコム

協立広告株式会社

株式会社 電通

株式会社 博報堂

エムシードゥコー株式会社

株式会社ジェイアール東日本企画

株式会社 東急エージェンシー

株式会社パス・コミュニケーションズ

株式会社メトロアドエージェンシー

株式会社 LIVE BOARD

株式会社ビデオリサーチ

 

13社が連携し「一般社団法人 日本OOHメジャメント協会」設立

~OOH広告の価値を可視化する業界共通指標の提供を目指して~

 

日本版OOHメジャメント標準化検討準備委員会を構成する13社は、2025年9月18日、屋外広告や交通広告など自宅以外の場所で接触するOOH(OOH: Out-of-Home)広告の効果測定と指標の共通化を推進するため、広告主・広告会社・媒体事業社など広告業界全体を対象とした業界横断組織として、13社を設立時社員とした「一般社団法人 日本OOHメジャメント協会」(所在地:東京都千代田区、理事長:石川明彦)を設立いたしました。本協会は、OOH広告に対する広告接触を透明性と信頼性の高い方法で計測することにより業界共通指標の開発・提供を通じて、広告主が安心してOOH広告を活用できる環境を整備することを目的としています。

なお、本協会は広告主、広告会社、および媒体事業社の三方が合意する業界標準指標の提供を行うため、設立時理事として公益社団法人日本アドバタイザーズ協会、一般社団法人日本広告業協会の両協会から1人ずつご就任いただきます。

 

■設立の背景

日本のOOH広告市場では、これまで各社が独自の基準でデータを運用していることから、広告主や媒体事業社の間で評価基準にばらつきが生じ、信頼性の高い出稿判断や取引の最適化に課題が残っています。

一方で、海外の主要市場では共通メジャメント指標の導入により、OOH広告の価値の可視化と市場の成長が加速している例も多く、日本国内においても、透明性と比較可能性の高いデータインフラの整備が求められています。

また、コロナ禍を経て人々の移動が回復した現在、OOH広告は以下のような点で改めて注目されています。

• 通勤・通学など日常の生活動線上での反復的な広告接触

• 高い視認性とインパクト

• エリアや時間帯に応じた柔軟なターゲティングとアプローチ

こうした価値を社会に正しく伝えるためにも、広告主・広告会社・媒体事業社が共通して活用できる業界横断の指標とデータ基盤の整備が必要とされていました。

 

■ミッション

本協会では、広告主・広告会社・媒体事業社が共通の基準で活用できるオーディエンスデータを整備・提供し、OOH広告に関わる以下の領域での利活用を支援してまいります。

• 広告プランニングの最適化

• 広告商品の売買・取引の透明化

• キャンペーン効果の可視化・トレーシング

また、中立的な第三者機関としての立場から、公平かつ持続可能な運営を実現し、OOH広告の信頼性を高めることに貢献してまいります。

 

■協会の目的

1. OOH広告メジャメントデータの継続的な提供

2. 透明性のあるOOH広告取引に関する理解および国際的な業界共通指標の確立

3. 社会に貢献できる健全なOOH広告業界の発展と拡大

 

■事業内容

1. OOH広告のメジャメントに関する調査

2. OOH広告に関する評価を含むデータの収集・分析・活用

3. 上記に必要なデータベースの構築・管理

4. OOH広告に関する情報発信および政策提言

5. OOH広告に関する国際交流および国際協力

6. その他、本法人の目的達成に必要な事業全般

 

■設立時社員(13社・順不同)

・株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ

・株式会社 エヌケービー

・株式会社オリコム

・協立広告株式会社

・株式会社 電通

・株式会社 博報堂

・エムシードゥコー株式会社

・株式会社ジェイアール東日本企画

・株式会社 東急エージェンシー

・株式会社パス・コミュニケーションズ

・株式会社メトロアドエージェンシー

・株式会社 LIVE BOARD

・株式会社ビデオリサーチ

 

■設立時役員

・理事長

 石川 明彦(株式会社ジェイアール東日本企画 代表取締役社長)

・副理事長

 林 朗子(株式会社電通 執行役員)

 石川 直樹(株式会社博報堂 常務執行役員)

 マリック ルマーヌ(エムシードゥコー株式会社 代表取締役社長)

・理事

 中村 洋志(株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ)

 山口 伸介(株式会社エヌケービー)

 岡本 光郎(株式会社オリコム)

 池谷 裕志(協立広告株式会社)

 櫻井 順(株式会社電通)

 髙橋 隆晃(株式会社博報堂)

 渡仲 容子(エムシードゥコー株式会社)

 星野 雅央(株式会社ジェイアール東日本企画)

 遠藤 正行(株式会社東急エージェンシー)

 安吉 康治(株式会社パス・コミュニケーションズ)

 古川 守(株式会社メトロアドエージェンシー)

 髙木 智広(株式会社LIVE BOARD)

 中島 聡(公益社団法人日本アドバタイザーズ協会)

 髙品 宏仁(一般社団法人日本広告業協会)

・監事

 栁澤 和志(株式会社東急エージェンシー)

 小木 真(株式会社ビデオリサーチ)

 

■組織体制

本協会は、理事会・社員総会・専門委員会からなる組織体制を構築し、今後は正会員・賛助会員を広く募集してまいります。

 

■今後の主な予定

2026年3月:会員社向けにOOH広告メジャメントデータの提供開始予定

 

■法人概要

名称:一般社団法人日本OOHメジャメント協会

英文名称:Japan OOH Audience measurement Association

略称:JOAA(ジェイ・オー・エー・エー)

設立日:2025年9月18日

理事長:石川 明彦

所在地:〒102-0075 東京都千代田区三番町6-17

ウェブサイト:https://www.joaa.jp

 

■本件に関するお問い合わせ

一般社団法人日本OOHメジャメント協会

E-mail:info@joaa.jp

URL:https://www.joaa.jp

 

■設立時社員概要

【株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ】

代表者:代表取締役社長 大山 俊哉
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー
設立年月日:1956年3月19日

【株式会社エヌケービー】
代表者:代表取締役社長 外谷 敬之

所在地:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル

設立年月日:1948年2月3日

 

【株式会社オリコム】

代表者:代表取締役社長 中島 明美
所在地:東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス
設立年月日:1932年11月23日

 

【協立広告株式会社】

代表者:代表取締役会長 杉本 公男

所在地:東京都新宿区荒木町13番地8

設立年月日:1956年10月26日

 

【株式会社電通】

代表者:代表取締役 社長執行役員 佐野 傑

所在地:東京都港区東新橋1-8-1

設立年月日:1901年7月1日

 

【株式会社博報堂】

代表者:代表取締役社長 名倉 健司

所在地:東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー

設立年月日:1895年10月6日

 

【エムシードゥコー株式会社】

代表者:代表取締役社長 マリック ルマーヌ

所在地:東京都千代田区神田錦町3-23

設立年月日:2000年10月24日

 

【株式会社ジェイアール東日本企画】

代表者:代表取締役社長 石川 明彦

所在地:東京都渋谷区恵比寿南1丁目5番5号 JR恵比寿ビル

設立年月日:1988年5月9日

 

【株式会社東急エージェンシー】

代表者:代表取締役 社長執行役員 高坂 俊之

所在地:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー

設立年月日:1961年3月1日

 

【株式会社パス・コミュニケーションズ】

代表者:代表取締役社長 星野 二朗

所在地:東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4階

設立年月日:1998年9月30日

※1935年創業の株式会社アドエー社を2008年1月吸収合併

 

【株式会社メトロアドエージェンシー】

代表者:代表取締役社長 川田 博之

所在地:東京都港区東新橋二丁目14番1号 NBF コモディオ汐留9階

設立年月日:2007年2月5日

 

【株式会社 LIVE BOARD】

代表者:代表取締役社長 髙木 智広

所在地:東京都渋谷区神宮前3-1-30Daiwa青山ビル7階

設立年月日:2019年2月1日

 

【株式会社ビデオリサーチ】

代表者:代表取締役社長執行役員 石川 豊

所在地:東京都千代田区三番町6-17

設立年月日:1962年9月20日

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む