KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

「子ども参観」で家族の仕事を体験

職場への理解を深めるとともに、子どもたちに物流の役割を伝える場を創出

2025年9月2日
佐川グローバルロジスティクス株式会社

 SGホールディングスグループでロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:坂上公彦)は、7月24日より全国12の営業所にて、従業員の家族を対象にした「子ども参観」を実施しました。

 

当社公式キャラクター「ロジィ&ピック」と佐川急便公式キャラクター「飛脚のcocoro®」が参加参加者の手形で木のイラストを制作

 

スタンプラリーの様子社長、取締役との名刺交換

 

 「子ども参観」は、従業員の子どもたちが職場を見学することで、物流の役割を伝えるとともに、物流に携わる親の仕事を子どもたちに理解してもらい、従業員のモチベーション向上や家庭での会話、ふれあいを促進し、コミュニケーションの活性化や絆を深めてもらうことを目的としています。

 2019年より開始し、今年で7回目となる「子ども参観」ですが、今年は延べ370人が参加予定となります。

 今回は初の試みとして、一部営業所にて佐川急便との合同で開催し、佐川急便の公式キャラクター「飛脚のcocoro®」と当社の公式キャラクター「ロジィ&ピック」の共演も実現しました。その他にもピッキング・検品・梱包といった作業体験や、物流〇×クイズ、スタンプラリー、名刺交換など、営業所ごとに工夫を凝らした企画を実施しました。参加した子どもたちからは「家に商品が届くまでにたくさんの人が関わっていることを知り、驚きました」や「昨年も参加したが、新しい企画があって今年も楽しむことができた」などの感想が寄せられました。

 

【開催概要】

 開催期間 : 2025年7月24日~2025年10月12日

 開催拠点数 : 12拠点

 参加予定人数 : 約370人

 

【主な企画】

・倉庫見学

・自分でピッキング、検品、梱包した荷物を自宅宛てに発送

・物流○×クイズ

・物流神経衰弱

・フォークリフト実演、記念撮影

・名刺交換

・当社公式キャラクター『ロジィ&ピック』との記念撮影

・縁日

・スタンプラリー

 

 当社は今後も、従業員エンゲージメント向上に取り組むとともに、未来を担う子どもたちへ物流の重要性を伝える活動を続けてまいります。

 

  • 当社公式キャラクター「ロジィ&ピック」と佐川急便公式キャラクター「飛脚のcocoro®」が参加
  • 参加者の手形で木のイラストを制作
  • スタンプラリーの様子
  • 社長、取締役との名刺交換

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む