KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

市営住宅において、DIY可能住宅の入居者を募集

~子育て世帯、若年世帯の定住・転入を促進~

 尼崎市は、市営住宅の空き室利活用として、公募に支障がない範囲において、入居者自身がDI Y可能※な住宅を 30 戸募集します。通常の市営住宅の公募とは異なり、市外県外からの申込みや 収入要件の緩和を可能とする目的外使用による募集を行います。
 入居者自身がDIY可能とすることで、子育て世帯・若年世帯の多様化するライフスタイルに合 わせた住環境造りをサポートし、尼崎市への子育て世帯などの定住・転入を促進します。
 これは尼崎市が抱える、子育て世帯の転出超過などの課題解決に向け「子育て世帯の定住・転入 に向けた良好な住環境形成のための住宅施策パッケージ(令和6年1月)」の公営住宅を用いた施 策として実施しますが、併せて高齢化が進み自治会活動に支障が生じるといった市営住宅が抱え る課題解決にも寄与するため、本施策で入居頂ける方には自治会活動への参加をお願いし、自治会 活動の活性化も同時に図ります。
 ※:入居者ご自身でDIY以外にも、入居者が契約する工務店などの協力を得ることも可能

1 対象住宅
  市内6行政地区に各5戸、合計 30 戸募集します。(※別紙参照)

2 DIYについて
  躯体に影響がない範囲においては、DIY可能とします。
  (例)
  ・壁、天井、床等の仕上げ材の変更(畳→フローリング、ビニールクロス→タイル)
  ・設備の新設や変更(洗面化粧台やシステムキッチンの導入や浴室をユニットバスへ)
  ・間仕切り壁の撤去による間取りの変更(3DK→2LDKなど)
                                     などを想定

3 募集について
  ⑴募集方法:令和7年6月 16 日(月)より本市ホームページにて掲載する予定
  ⑵募集期間:令和7年6月 16 日(月)から令和8年3月 31 日(火)まで随時募集
  ⑶応募要件:下記①又は②の世帯で a、b に該当する世帯
        ①子育て世帯(中学校を卒業するまでの子と生活している世帯)
        ②若年世帯(夫婦合計年齢が 79 歳以下の世帯)
         a:家賃、共益費などを必ず納め、自治会活動に参加する
         b:世帯年収が 500 万円以上の世帯(令和7年度課税証明書で確認)
  ⑷応募方法:住宅管理担当(本庁北館5階)窓口にて受付
  ⑸使 用 料:別紙のとおり、その他共益費などが必要 住宅決定後使用料が発生しますが、DIY工期など 10 ヶ月分は0円とします。
  ⑹内 見:申込者様の希望エリアの住宅を内覧後に住宅を決定頂きます。
  ⑺そ の 他:住宅は本市で修繕は行わず現状渡しとなります。 住宅以外の用途で使用は不可とし、最長 10 年間の使用期間とします。

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む