一般公開初日からにぎわう第三回全日本自動車ショー会場。この後、第11回から東京モーターショーと改称された=1956(昭和31)年4月21日、東京・日比谷公園
開幕迫る東京モーターショーに出展される新型ダットサン・ブルーバード2ドア=1964(昭和39)年9月22日
マツダが出展したロータリーエンジン搭載のスポーツカー「コスモ」=1964(昭和39)年9月25日、東京・晴海
第14回東京モーターショーの会場で、ゴールドに塗られたトヨタ2000GTをバックにポーズをとるツイッギー=1967(昭和42)年、東京・晴海
初参加の外国車も並ぶ東京モーターショー=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
未来車のドアはこんな具合に開く=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
衝突すると瞬間的にふくれるエアーバッグ=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
24日から始まる第16回東京モーターショー。案内嬢は21世紀スタイル?=1969(昭和44)年10月23日、東京・晴海
開場を待つ東京モーターショー会場=1967(昭和42)年10月25日、東京・晴海
公開された会場全景=1964(昭和39)年9月25日、東京・晴海
東京・晴海で開かれる第13回東京モーターショー会場=1966(昭和41)年10月25日
東京・晴海で開かれる第13回東京モーターショー 今年の呼び物「トヨタ・カローラ」=1966(昭和41)年10月25日
「暮らしを車に乗せて」をテーマに開幕した第21回東京モーターショー。オイルショック後の不況で昨年は中止、2年ぶりの開催。今回の“目玉”最高値段のロールスロイス・コーニシュ2ドアサルーンは、2550万円=1975(昭和50)年10月31日、東京・晴海の国際見本市会場
千葉市・幕張メッセで1993年10月に開かれた東京モーターショー。バブル経済の崩壊で車の売れ行きはさっぱり。
東京モーターショーにお目見えしたトヨタ自動車のハイブリッド電気自動車「プリウス」=1997年10月24日、千葉市・幕張メッセ
東京モーターショーで発表された日産のコンセプトカー=2001年10月24日午前、千葉市美浜区の幕張メッセ
一般公開が始まった第42回東京モーターショー=2011年12月3日午前、東京都江東区の東京ビッグサイト
排気ガスはゼロ、電池で走るタウンカー=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
一般公開初日からにぎわう第三回全日本自動車ショー会場。この後、第11回から東京モーターショーと改称された=1956(昭和31)年4月21日、東京・日比谷公園
開幕迫る東京モーターショーに出展される新型ダットサン・ブルーバード2ドア=1964(昭和39)年9月22日
マツダが出展したロータリーエンジン搭載のスポーツカー「コスモ」=1964(昭和39)年9月25日、東京・晴海
第14回東京モーターショーの会場で、ゴールドに塗られたトヨタ2000GTをバックにポーズをとるツイッギー=1967(昭和42)年、東京・晴海
初参加の外国車も並ぶ東京モーターショー=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
未来車のドアはこんな具合に開く=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
衝突すると瞬間的にふくれるエアーバッグ=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
24日から始まる第16回東京モーターショー。案内嬢は21世紀スタイル?=1969(昭和44)年10月23日、東京・晴海
開場を待つ東京モーターショー会場=1967(昭和42)年10月25日、東京・晴海
公開された会場全景=1964(昭和39)年9月25日、東京・晴海
東京・晴海で開かれる第13回東京モーターショー会場=1966(昭和41)年10月25日
東京・晴海で開かれる第13回東京モーターショー 今年の呼び物「トヨタ・カローラ」=1966(昭和41)年10月25日
「暮らしを車に乗せて」をテーマに開幕した第21回東京モーターショー。オイルショック後の不況で昨年は中止、2年ぶりの開催。今回の“目玉”最高値段のロールスロイス・コーニシュ2ドアサルーンは、2550万円=1975(昭和50)年10月31日、東京・晴海の国際見本市会場
千葉市・幕張メッセで1993年10月に開かれた東京モーターショー。バブル経済の崩壊で車の売れ行きはさっぱり。
東京モーターショーにお目見えしたトヨタ自動車のハイブリッド電気自動車「プリウス」=1997年10月24日、千葉市・幕張メッセ
東京モーターショーで発表された日産のコンセプトカー=2001年10月24日午前、千葉市美浜区の幕張メッセ
一般公開が始まった第42回東京モーターショー=2011年12月3日午前、東京都江東区の東京ビッグサイト
排気ガスはゼロ、電池で走るタウンカー=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター
