KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

「親指歩き」が膝を壊す!3本指で守る関節の健康法

膝は本来、とてもシンプルな動きしかしない関節です。曲げる、伸ばす、この2つが得意です。しかし、歩くときに「親指だけ」で体を支えたり蹴り出したりすると、膝にねじれの力がかかり、本来しなくてよい動きを強いられます。その結果、膝や股関節に負担がたまり、痛みや疲れ、ひどいときには変形の原因になります。スタンフォード大学整形外科の研究でも、こうした膝関節の過剰負担が長期的に関節疾患につながることが明確に示されています。

そこで重要になってくるのが「3本指歩き」です。親指に頼らず、人差し指・中指・薬指の3本で地面を押す。足裏の中央に近い指で蹴り出すことで、力が分散し、膝は余計なねじれを受けずにすみます。膝はただ「曲げ伸ばし」に専念できるため、体全体の動きがスムーズになり、疲れにくい歩き方になります。

さらに大切なのは「かかとから着地する」ことです。かかとから入る衝撃は骨に届き、骨を強く保つ刺激になります。これは「骨は力学的刺激に適応して強くなる」というウォルフの法則で、スタンフォードを含む世界的な研究でも裏付けられています。かかとからの微振動は骨を強化するだけでなく、全身に伝わり、血流や脳脊髄液の循環、自律神経の安定にもつながります。
つまり実践のポイントは、
1.かかとから着地する

2.人差し指・中指・薬指の3本で地面を蹴り出す

3.膝をなるべく曲げすぎない

この3つです。シンプルですが、歩行の質を大きく変える鍵になります。

現代人が親指歩きになりやすいのは、靴文化や生活環境の変化が原因です。足指が自由に動かない靴を履き続けると、本来使うはずの筋肉が眠ったままになり、親指に頼るクセがついてしまいます。その結果、膝や腰への負担が増えてしまうのです。

けれども心配はいりません。今日からでも「3本指で蹴る」歩き方を意識すればいいのです。特別な道具やジム通いは必要ありません。日常の一歩を少し変えるだけで、膝を守り、骨を強くし、疲れにくい体に確実に変わっていきます。

歩き方は一生の資産です。親指に頼る歩き方をやめ、3本指を使う歩き方に切り替えること。それが、膝を壊さず、元気に歩き続けるための、スタンフォードの知見にも裏付けられた科学的な知恵なのです。

参考文献
Turner CH. “Three rules for bone adaptation to mechanical stimuli.” Bone. 1998;23(5):399-407.
Neptune RR, et al. “Muscle contributions to knee joint loading during normal walking.” Journal of Biomechanics. 2004;37(6):817-825.
Stanford University, Department of Orthopaedic Surgery. Mechanobiology of Bone and Joint Health. 2021.

<筆者略歴>

上野 由理:美脚専門家 美容業界歴約30年。
美脚の常識を覆し、独自の視点で新たな価値を生み出す革新者。

20代で業界3位のエステサロンにて美顔・脱毛・痩身を担当。
全国100店舗中売上1位を維持し、恵比寿本店を含む4店舗の責任者を歴任。
毎月1,000万円を売り上げる実績を持つ。
ミス・ユニバースのファイナリストも担当。
特に痩身コースで下半身やせの需要を実感し、美脚専門の道へ進む。
近年ではミスユニバース日本大会審査員・ビューティキャンプ講師を手掛ける。

2005年 3本指歩行を発明。
歩行の在り方そのものを根本から見直し、足指の使い方による身体への影響を体系化。
従来の歩行理論を覆し、インナーマッスルを活性化させる画期的なメソッドを構築。
この理論は特許を取得し、美脚だけでなく姿勢改善やスポーツパフォーマンス向上にも応用される。

【経歴】

2007年 足専門サロン「サロン・ド・コンソラーレ」設立。
既存のエステ概念にとらわれず、足の構造や歩行を軸に美脚を追求。

2009年 「美脚マエストラ」としてセミナー・講演活動を開始。
従来の美容法に疑問を投げかけ、科学的な視点から歩行と美の関係を発信。

2010年代 フットケアの重要性を広めるため、専門誌への寄稿や企業向けの研修を実施。
美脚だけでなく健康やパフォーマンス向上を目的としたトレーニング法を開発。

2020年11月 ノーブル合同会社設立。
メンズ美容の可能性に着目し、業界の常識を覆す独自メニューを展開。

2021年 「メンズ脱毛 美脚専門サロン ノーブル」を立川駅前に開業。
立川エリアでメンズ脱毛のパイオニアとして確固たる地位を築く。

現在、メディア出演や専門誌の執筆、企業研修、トークイベントなど多方面で活動。
美脚と健康を両立する新たなアプローチを発信し続けている。

また、整形外科医と柔道整復師が考案した
「20分で全身の筋肉の緊張をほぐすマッサージ」を唯一継承。
短時間で効果を実感できる施術として、BtoB向けにも展開し、
企業研修や施術指導を行っている。

【資格・認定】

シューフィッタープライマリーライセンス

日本靴医学会準会員
巻き爪矯正B/Sスパンゲ取扱認定者
AFA認定プロフェッショナルフットセラピストライセンス取得
AFA主催フットアロマ認定取得
調理師・栄養士
AFA認定フットアドバイザー1級ライセンス取得
AFA公認ウォーキングアナリスト認定
AFA青山フットケアアカデミー認定
ブロウマスター修了生
正規ララピール取扱店
20分2,800円マッサージ提供

上野 由理:美脚専門家

(上野 由理:美脚専門家)

<関連記事>

ふくらはぎの深部筋肉が決める!疲労回復と全身若返りのメカニズム

歩くことから始まる脳の回復──血流・酸素・糖質の最適バランス理論

足の悩みを解決する”第三の靴”スノーファー──快適さときちんと感を両立する新定番

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む