2017年度 「弁当の日」応援プロジェクト講師派遣助成事業 九州大学創食倶楽部 開催報告
2017年7月17日(月)九州大学箱崎地区旧工学部本館大講義室にて九州大学創食倶楽部「おいしいはなし」が開催され、全国各地から150名が参加しました。
午前中は料理研究家の土井善晴氏が「一汁一菜でよいという提案」と題して講演、午後か らは “弁当の日”提唱者の竹下和男氏が「弁当の日について」と題して講演されました。
また、昼休みには参加者それぞれが持ち寄った「弁当の日」も開催され、お互いの手作り料理に会話をはずませていました。
参加者からは 「参加して、本当に良かったです。土井先生の講演では、ずっと悩んでいたことへの大きなヒントをいただき、とても勇気づけられました。また、竹下先生の講演では、手料理で育ててもらったありがたさを改めて感じました。早速、夕食を自炊しました。」などの感想が寄せられました。
編集部からのお知らせ
新着情報
あわせて読みたい



自動車部品のリサイクルで官民学コンソーシアム ロボット技術応用で精緻解体 サーキュラーエコノミーの取り組み事例
提供
自動車リサイクル促進センター