KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

子どもが主役のグルメサイト「もぐもぐものべ子どもグルメ図鑑」公開 高知県物部川エリアの親子で楽しめるおすすめグルメを紹介

 連続テレビ小説「あんぱん」の放送で注目を集める高知県。一般社団法人物部川DMO協議会(高知県南国市)は、高知県物部川エリア(南国市・香南市・香美市)の飲食店を、“子どもが楽しめるグルメ”“小さな子どもと一緒に利用しやすいお店”というコンセプトでまとめた特設WEBページ「もぐもぐものべ子どもグルメ図鑑」を、このほど公開した。

 特設サイトは、土地勘のない観光客も利用しやすいように、主要観光スポットを中心にしたエリア分けで一覧になっている。子どもに人気のメニューはもちろん、授乳室や、おむつ替え、座敷の有無などの情報を掲載。掲載店舗はいずれもハード面のみだけでなく、「小さなお客様大歓迎!キッズにはキッズのグルメを楽しんでもらいたい」という思いでサービスを提供するという。

 また、公開を記念した特別企画として、一般から募集したKIDSグルメレポーターによる食リポ動画も掲載している。小学生の子どもたちが飲食店でグルメリポーターに初挑戦! メニューの特徴やおいしさを子どもならではの表現でリポートしている。店舗情報だけでなく、よりリアルな店の雰囲気を紹介する。

 一般社団法人物部川DMO協議会は、高知県南国市・香南市・香美市広域の観光地域づくりを推進。連続テレビ小説「あんぱん」放送をきっかけに開催している観光博「ものべすと」の事務局になっている。3世代で楽しめる観光情報の発信やイベント・キャンペーン等を続々開催している。「ものべすと」は2026年2月8日(日)まで開催。

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む