KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

世界お茶まつり2025「秋の祭典」の開催

世界お茶まつり2025「秋の祭典」がいよいよ静岡県コンベンションアーツセンター“グランシップ”

(静岡市駿河区東静岡)において、10月23日から開幕いたします!

 

世界お茶まつり2025秋の祭典プログラムチラシ_1

 

世界お茶まつり2025秋の祭典プログラムチラシ_2

 

秋の祭典では、「#OCHAを買おう」、「#OCHAを体験しよう」、「#OCHAを学ぼう」の3つのカテゴリーで、様々なプログラムを実施いたします。

 

会期、会場について

会期:10月23日(木)~26日(日)10時~16時 ※23日(木)のみ12時開場

会場:静岡県コンベンションアーツセンター“グランシップ”

◎入場登録不要、入場無料 ※一部有料プログラム有

 

各プログラムについて

#OCHAを買おう」

ワールドO-CHA

マーケット

お茶やお茶関連商品などの展示・販売、商談をする総合見本市です。約100のブースが出展します。

ライブコマース

会場から生配信で商品を販売し、購入することができます。

まるのみしずおか

静岡県内で作られた個性豊かな「ふじのくに山のお茶100選」のお茶を、生産者の解説を聞きながら楽しめます。

テイスティングフェスティバル

農業経営士こだわりの銘茶を集め、飲み比べができます。

 

#OCHAを体験しよう」

世界大茶会/ふじのくに各流茶会

国内外のお茶の愛好家などが、各国の喫茶習慣やお茶の楽しみ方を披露するほか、静岡県茶道連盟の各流派による本格茶道体験も気軽に楽しめます。

世界の路上茶屋

実際に茶器に触れながら海外のお茶の楽しみ方や茶文化を学べます。

SweeTEAペアリング

お茶を使ったスイーツコンテストの入賞作品のスイーツとお茶のペアリングを楽しめます。

お茶とウェルネス

心と体を整えるウェルネス体験ができます。

 

#OCHAを学ぼう」

世界緑茶会議2025

世界の緑茶市場拡大に向けて、国内外のお茶の専門家らが最新情報を報告、今後の展望について議論します。

産業・文化・学術セミナー

国内外のお茶愛好家や茶業関係団体が、お茶の新しい魅力や知識を提供するセミナーなどを開催します。

抹茶と健康研究会シンポジウム

伊藤園ほか関連企業が連携して、抹茶の健康効果などに関する最新の研究成果を分かりやすく紹介します。

未来茶業・有機茶研究会キックオフシンポジウム

茶の有機栽培技術の開発の現状と課題の講演や報告を実施します。

 

世界お茶まつり2025ホームページ

 URL https://www.ocha-festival.jp

  • 世界お茶まつり2025秋の祭典プログラムチラシ_1
  • 世界お茶まつり2025秋の祭典プログラムチラシ_2

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む