KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

JA三井リース、茨城県水戸市および静岡県浜松市における蓄電所事業への参画について

2025年9月25日

各位

JA三井リース株式会社

 

茨城県水戸市および静岡県浜松市における蓄電所事業への参画について

 JA三井リース株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:新分敬人、以下「JA三井リース」)は、関西電力株式会社(本社:大阪府大阪市、取締役代表執行役社長:森望)およびスパークス・グループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:阿部修平)とともに、茨城県水戸市(以下「水戸蓄電所」)および静岡県浜松市(以下「浜松蓄電所」)において蓄電所事業に参画します。水戸蓄電所は定格出力50MW、定格容量175.5MWh、2029年6月の商用運転開始を、浜松蓄電所は定格出力30MW、定格容量110.3MWh、2028年6月の商用運転開始をそれぞれ目指します。

 

 近年、太陽光や風力などの再生可能エネルギーの導入が拡大する一方で、発電量は天候などにより変動するため、電力が余る時間帯に発電を制限する出力抑制が増加しています。蓄電所は電力余剰時に充電し、不足時に放電することができるため、電力需給の安定化に貢献します。

 JA三井リースグループは、中期経営計画「Sustainable Evolution 2028」の重点施策の一つに「ビジネスモデルの進化」を掲げ、「エネルギー・トランジション」を成長領域と位置づけており、2025年3月に取り組んだ北海道札幌市での蓄電所事業(プレスリリース)をはじめ、これまで数多くの再生可能エネルギー事業、蓄電所事業などの取り組みを行ってまいりました。今後も持続可能な社会の実現に向けて、脱炭素社会の実現と地域社会の発展に資する取り組みを行ってまいります。

 

水戸蓄電所・浜松蓄電所の概要

蓄電所 水戸蓄電所 浜松蓄電所
運営

SGET水戸蓄電所合同会社

SGET浜松蓄電所合同会社

設置場所

茨城県水戸市河和田町

静岡県浜松市中央区入野町

敷地面積

約8,000㎡

約5,000㎡

定格出力

50MW

30MW

定格容量

175.5MWh

110.3MWh

商用運転開始

2029年6月(予定)

2028年6月(予定)

出資者

関西電力株式会社

JA三井リース株式会社

スパークス・グループ株式会社

 

水戸蓄電所イメージ

 

浜松蓄電所イメージ

 

【関連するSDGs

 

 

 

 

 

以上

 

【本件に関するお問い合わせ先】

JA三井リース株式会社 経営管理部 コーポレートコミュニケーション室 

電話:03-6775-3002 MAIL:JAMLDG1114@jamitsuilease.co.jp

 

 

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む