KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

YAMAHA MUSIC SCHOOLとしまじろうが初コラボ

「しまじろうのミュージックアドベンチャー」にヤマハの教材曲が登場

2025年5月26日

一般財団法人ヤマハ音楽振興会

 

 

ヤマハ音楽振興会(本部:東京都目黒区、理事長:中田 卓也)が展開する音楽教育事業YAMAHA MUSIC SCHOOLは、ベネッセコーポレーション(以下ベネッセ)が提供する幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」とのコラボ企画を展開します。

「しまじろう」が出演する「しまじろうコンサート」は、5月24日より2025年夏公演「しまじろうのミュージックアドベンチャー」をスタート。全国30会場で順次開催します。本公演劇中にはお子さまにおなじみの人気曲のほか、YAMAHA MUSIC SCHOOLが監修する本格的なリズム遊びが登場します。

 

 

 

2025年夏のコンサートのコンセプトは「しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!」

「 うみの音楽会」にやってきたしまじろうが、みんなと力を合わせて海の中の冒険へ出るストーリーになっています。「ハッピー・ジャムジャム」などおなじみの楽曲を来場者全員プレゼントの応援アイテム「ふりふりカスタネット」を使って演奏できる、音楽参加型コンサートです。YAMAHA MUSIC SCHOOLが監修するリズム遊びでは、小さなお子さまが立ち上がって体を動かし、会場が一体となって音楽を楽しめます。

 

 

 

年間 20 万人の親子が来場する「しまじろうコンサート」

「しまじろうコンサート」は、2001年から開催しており、年間約20万人(2024年度実績)が来場する親子参加型コンサートです。大人でも見応えある本格的な舞台演出のなか、お子さまにとって馴染みのある歌やダンスをご家族やお友達と一緒に楽しむことができます。毎回、舞台のお話に合った応援アイテムを来場者プレゼントとしてご用意しており、会場全体が一体となって、クイズや応援を楽しんだり、臨場感をもってストーリーに参加できたりするのが特長です。お子さまがストーリーを理解して喜怒哀楽を表現したり、しまじろうの呼びかけでアクティビティに参加したりする様子が、保護者にとって成長を実感する機会となっているという声も多く寄せられています。

 

 

この夏は歌って!踊って!楽しめる参加型の特別企画

 

1)YAMAHA MUSIC SCHOOLとのコラボが実現!

① YAMAHA MUSIC SCHOOLの教材曲が劇中に登場

楽しい音楽にあわせて、しまじろうたちと一緒にその場で体を動かして、親子で本格的なリズム遊びが楽しめます。

 

 

② 3会場限定で「ぷっぷる」が終演後お見送り

YAMAHA MUSIC SCHOOLのキャラクター「ぷっぷる」が以下3会場限定で終演後にお見送りします。

719日(土)、20日(日)愛知 Niterra 日本特殊陶業市民会館

726日(土)、27日(日)大阪 オリックス劇場

823日(土)、24日(日)東京 大田区民ホール・アプリコ                 

 

2)人気ソングを一緒に歌える!踊れる!

し まじろうのヒットソングや、YAMAHA MUSIC SCHOOLの教材曲に合わせて、会場全体で歌ったりダンスを踊ったりします。

小さなお子さまも手遊びで楽しめます。

公式サイトの動画で、おうちで事前に練習できます。

https://www.youtube.com/watch?v=kxskZG63RDM

 

 

 

コンサート概要

正式名称

「しまじろうの ミュージックアドベンチャー」

公演スケジュール

2025年5月24日(土)~9月28日(日)

全国27都府県 30会場 83公演開催

構成

第一部30分/休憩15分/第二部30分 

・小さなお子さまにやさしい休憩ありの二部構成
・特別ダンスステージは写真撮影OKタイム

ストーリー

「うみの音楽会」にやってきたしまじろうたち。音楽を奏でる「おとの真珠」を使って音楽会に参加!

しかし、トラブルで真珠は海の中へ消えてしまいます。しまじろうたちは、みんなで力を合わせて海の中の冒険へ!みんなは無事「おとの真珠」を探し出し、最高の演奏ができるのでしょうか。

料金

【通常席】 一般価格3,580円(税込)

【グッズ付き前列プレミアム席】 5,500円(税込)

※全席指定 ※3歳以上有料、3歳未満ひざ上無料(保護者1名につきお子さま1名まで、席が必要な場合は有料)※チケット料金のほか、別途規定の手数料がかかります

チケット販売

詳細は公式サイトにアクセスのうえ、ご確認ください

https://kocha.benesse.ne.jp/kodomo/open/hiroba_concert/summer25/

 

 

 

■「YAMAHA MUSIC SCHOOL」について https://school.jp.yamaha.com/music/

ヤマハ独自の音楽教育システムに基づき、お子さまを対象とした「総合音楽教育」や、小学生からシニアの方を対象としたさまざまな「楽器・歌」のレッスンを提供しています。

1954年の開設以来、これまでに550万人以上の方々にお通いいただいており、2024年にヤマハ音楽教室開設70周年を迎えたのを機に、「YAMAHA MUSIC SCHOOL」として新たにスタートしました。

 

 

■「こどもちゃれんじ」 について https://shimajiro.benesse.ne.jp/

1988年に開講した「こどもちゃれんじ」は、育ちに合った遊び・学びで、おうちの方をサポートし、子どもの可能性を広げる商品・サービスを提供し続けています。ブランドキャラクター「しまじろう」と一緒に豊かな体験を通して未来を切り開く力を育む0~6歳向け教材のほか、英語教材、テレビ番組、コンサートなどの成長を支援する商品・サービスを展開しています。

 

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む