沖縄県知事による尼崎市立尼崎高等学校吹奏楽部への感謝状の贈呈式について
全国高等学校野球選手権大会及び選抜高等学校野球大会(春夏の甲子園)において、沖縄県代表の吹奏楽部が遠方の沖縄から甲子園へ応援に行くのが困難であることから、尼崎市立尼崎高等学校の吹奏楽部が平成9年(1997年)以降、応援をしています。(沖縄県人会から相談を受けた沖縄県宮古島市出身の羽地靖隆特別顧問が、中学校吹奏楽部を指導していた昭和56年(1981年)から応援を始めたもの)
今夏の甲子園では沖縄尚学高等学校が初優勝を飾り、玉城デニー知事が直接本校を訪問し、これまでから沖縄県代表を応援してきた本校の吹奏楽部に対して、感謝状を贈呈したいと連絡がありました。
なお、併せて本校吹奏楽部による歓迎演奏も行います。
1 日 時
令和7年11月5日(水)16時から16時30分
2 場 所
市立尼崎高等学校(北館特別講義室)
3 内 容
贈呈式(16時10分から)
沖縄県(知事、教育指導統括監、大阪事務所長、保健体育課長、知事公室秘書課職員)
尼崎市(市長、教育長、教育次長、学校支援担当部長、吹奏楽部員)
◎式次第
歓迎演奏(吹奏楽部150人)、沖縄県知事挨拶、尼崎市長挨拶、感謝状贈呈、受賞者挨拶
(校長、吹奏楽部代表)、記念撮影
4 その他
当日取材を希望されます場合は、11月4日(17時)までに、高校教育課(06-4950-4710)までご連絡
ください。




 
                 
                 
                 
                 
                 
                






