KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

JA全農が卓球日本代表選手の皆さんを「ニッポンの食」でサポート

WTTシリーズ最高峰の大会「2025 ヨーロッパスマッシュ(スウェーデン)」が開幕!

令和7年8月14日
全国農業協同組合連合会(JA 全農 )

WTTシリーズ最高峰の大会「2025 ヨーロッパスマッシュ(スウェーデン)」が開幕! JA全農が卓球日本代表選手の皆さんを「ニッポンの食」でサポート

 

 JA全農は、8月14日(木)からスウェーデン・マルメで開幕する「2025 ヨーロッパスマッシュ(スウェーデン)」に出場する卓球日本代表選手の皆さんを「ニッポンの食」で応援します。

 全農は、選手の皆さんが海外でも普段通りのパフォーマンスができるよう「ニッポンの食」を提供しています。今回提供した商品は全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」に掲載されている商品を中心に、精米、パックごはん、フリーズドライのみそ汁、ご飯のおともや全農の商品ブランド「ニッポンエール」のドライフルーツなどです。

 

 「WTTグランドスマッシュ」はWTTシリーズの中でも最高峰の大会で、ヨーロッパでの開催は今回が初めてです。1月のシンガポール、7月のアメリカに続き、今回で今年3回目の開催となります。7月に開催された「2025 USスマッシュ」では張本智和選手(トヨタ自動車)が男子シングルスで準優勝、伊藤美誠選手(スターツ)が女子シングルスで3位に輝きました。

 

 今回のサポートを受けて張本美和選手(木下グループ)からは「私は白米が大好きで、海外遠征にはお米が欠かせません。海外でもお米を炊いておにぎりを作ったり、全農さんのおみそ汁も合わせて定食のようにしたりと、食べ慣れた食事を心がけています」とコメントを寄せていただきました。

 

「ニッポンの食」を手に笑顔の(左から) 松島輝空選手、戸上隼輔選手、張本智和選手、 篠塚大登選手、宇田幸矢選手 (写真提供:公益財団法人日本卓球協会)

 

 

今回提供した「ニッポンの食」

 

【提供食材一覧】

商品名 取扱い

農協ごはん(パックごはん)

 

JA全農ラドファ株式会社

農協ごはん 発芽玄米ごはん(パックごはん)

精米

 

 

JAタウン

フリーズドライみそ汁

伊勢茶ティーバッグ各種

しおふき昆布 

 

JAくらしの宅配便

卓上味付のり

インスタントごはん

 

 

 

 

 

 

 

全国農協食品株式会社

五目ごはん(防災食)

野菜カレーごはん(防災食)

和風きのこごはん(防災食)

梅干し(紀州南高梅 まろの梅、はちみつ梅)

“ニッポンエール”国産紅はるかの干し芋

“ニッポンエール”ドライフルーツ(各種)

 

【篠塚大登選手(愛知工業大学)コメント 】

食品をサポートいただき、ありがとうございます。

遠征中は日本食が食べたくなるので、このようなサポートはとても嬉しいです。やはり日本食を食べると身体の動きが全然違うので、パフォーマンスに大きく影響していると感じます。

干し芋を試合の合間に食べたり、大会期間中は食事のタイミングが取りにくく不規則になるので、

お湯だけで作れるアルファ化米やみそ汁で栄養を補給して試合に備えています。

日本食でコンディションを整えて、精一杯試合に臨みたいと思います。頑張りますので応援よろしくお願いします。

 

【張本美和選手(木下グループ)コメント 】

いつもたくさんの食品のサポート、ありがとうございます。

私は白米が大好きで、海外遠征にはお米が欠かせません。海外でもお米を炊いておにぎりを作ったり、全農さんのおみそ汁も合わせて定食のようにしたりと、食べ慣れた食事を心がけています。

ドライフルーツもいろいろな種類があるので、ひとつひとつ違う食感を楽しみながら美味しく食べています。

お米の力で試合も頑張りますので、応援よろしくお願いします!

 

 

 また、Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援(@zennoh_sports)」では、スポーツに関わる情報や、全農が「食」を通じてアスリートの皆さんをサポートする取り組みなどを発信しています。

【Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援」】

https://x.com/zennoh_sports

 

 全農は日本代表選手の皆さんが海外遠征する際、現地の慣れない食事や環境、衛生面で苦労している実情を受け、2019年度より、全農の海外ネットワークを活用し現地での食事サポートを本格的に開始。これまで卓球日本代表やカーリング日本代表選手の皆さんをサポートしてきました。

全農はこれからも「ニッポンの食」を通じて卓球競技を応援します。

 

【大会概要】

1.大会名称:2025 ヨーロッパスマッシュ(スウェーデン)

2.日  程:令和7年8月14日(木)~8月24日(日)

3.出場選手 ※50音順

(1)男子:宇田幸矢(協和キリン)、篠塚大登(愛知工業大学)、田中佑汰(金沢ポート)、

      戸上隼輔(井村屋グループ)、張本智和(トヨタ自動車)、松島輝空(木下グループ)

(2)女子:伊藤美誠(スターツ)、大藤沙月(ミキハウス)、長﨑美柚(木下アビエル神奈川)、

      橋本帆乃香(デンソーポラリス)、早田ひな(日本生命)、張本美和(木下グループ)

4.詳  細: 2025 ヨーロッパスマッシュ(スウェーデン) – 公益財団法人日本卓球協会

  • 「ニッポンの食」を手に笑顔の卓球日本代表選手の皆さん(写真提供:公益財団法人日本卓球協会)
  • 今回提供した「ニッポンの食」

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む