KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

XRISM (クリズム) 衛星が解き明かした高温ガスの3次元構造 〜「レアタイプ」超新星残骸の発見〜: 画像一覧(11)

  • 図1_「W49B」の想像図 ©JAXA
  • 図3_高さ1.7mのResolve分光器全体像 ©JAXA_page-0001
  • 図4_Resolve分光器内部にあるX線を感知するセンサー ©NASA, C. Kilbourne_page-0001
  • 図5_XRISM衛星 ©JAXA
  • 図2_「鼓(つづみ)」状構造の図 ©JAXA
  • 図6_NASA ゴダード宇宙飛行センターで実施したセンサー性能評価試験©NASA, M. Eckart
  • 図7_JAXA筑波宇宙センターでの装置全体の性能評価試験
  • 図8_PDS 456の想像図 ©JAXA
  • 図9_Cyg X-3の想像図 ©NASA
  • 図6、図7_©NASA, M. Eckart、 © JAXA
  • 図3、4_高さ1.7mのResolve分光器全体像(上)とその内部にあるX線を感知するセンサー(右)。 © JAXA, NASA
記事に戻る

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む