【事前申し込みで視聴無料】プライバシーマーク、新規取得向け事例紹介WEBセミナー
2025年7月末まで限定公開中!
2025年5月15日
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
プライバシーマーク制度を運営する一般財団法人日本情報経済社会推進協会(以下 JIPDEC)では、プライバシーマークの新規取得をお考えの企業の皆さまを対象に、「個人情報」の安全な管理方法と社内体制の構築方法などを解説するさまざまな無料オンラインセミナーを開催、および動画を公開しています。
■プライバシーマークのセミナー情報一覧はこちらから
新規取得までの取り組みを担当者の視点からご紹介
今回公開した最新オンラインセミナーでは、昨年5月に取得された株式会社ソーシャルインテリア(オフィス構築、空間提案と新品家具・家電のサブスクリプションサービスを展開)コーポレート部 倉林 梓様にご登壇いただきました。
IPO準備に向けたガバナンス強化を目的にプライバシーマークの取得を決めた同社が、どのように社内体制を構築していったのか、その取り組みの内容や進め方から、審査の体験談や取得後の継続運用方法に至るまで、運用担当者の視点からご紹介いただきました。
事業拡大の過渡期において適切な体制構築を目指す過程で担当者としてどのような苦労があったか、膨大な業務委託先や提供先の整理など社内体制を構築する中で直面した課題や、課題解決によって得た気づきなど担当者ご自身の反省点も交えた詳細な解説は、社内体制構築を検討/取り組み中の運用担当者の方にも参考となる内容です。
業界問わず新規取得を目指す方、取得に向けて情報収集をされている皆様のお申込みをお待ちしています。
過去の事例紹介セミナーをレポートにまとめた講演レポート公開中!
新規取得事業者様による事例紹介セミナーの講演レポートの他、事業者インタビュー等取組事例を多数公開中です。様々な業種、規模の事業者の事例を紹介しております。こちらもぜひご覧ください。
■プライバシーマーク 付与事業者の取組事例
新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー概要
配信期間:2025年7月31日(木) 17:00まで
タイトル:新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー 『事例紹介編』
視聴方法:YouTube限定配信(約60分)
参加費:無料
対象:プライバシーマーク取得ご検討、決定された企業様、PMS構築、個人情報の取扱いにご関心がある企業様
内容:プライバシーマーク制度の概要、取得のメリット、取得までの流れ、申請に役立つツール等のご紹介
:新規取得企業による取組み事例紹介(付与事業者:株式会社ソーシャルインテリア様)
※視聴後のアンケート回答でセミナー資料がダウンロード可
詳細・申込方法:こちらからお申し込みください。
お申込み後の受付完了メールでYouTube視聴用URLをお送りします。
■個別の企業ごとのご相談はこちらから:プライバシーマーク 事業者のための取得・運用相談室
プライバシーマークセミナー「概要編」「PMS導入編」「PMS構築ポイント編」の動画3編も公開中
プライバシーマークの新規取得に向けたセミナーは、事例紹介編のほか、「概要編(情報収集中、取得検討中の方向け)」「PMS導入編(取得を決め準備を始める方向け)」「PMS構築ポイント編(取得に向けた体制準備を始める方向け)」の3編です。
■こちらの3編は、「プライバシーマーク公式YouTubeチャンネル」で公開中
■本件に関するお問い合わせ
⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
プライバシーマーク推進センター
お問い合わせフォームhttps://www.jipdec.or.jp/pmark_inquiry.html

