KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

「ぼくほし」“健治”磯村勇斗の過去が明らかに 「まさかの胸キュン展開」「かわいい2人」

 (C)カンテレ

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)

 本作は、独特の感性を持つ臆病で不器用な弁護士・白鳥健治(磯村)が、共学化で揺れる私立高校に「スクールロイヤー(学校弁護士)」として派遣されることになり、法律や校則では解決できない若者たちの青春に向き合っていく学園ドラマ。

 夏休み中にメンテナンスのため天文ドームが閉鎖されることになり、江見(月島琉衣)は健治の家で天文部の夏合宿をできないかと提案。突然の申し出に驚いた健治が可乃子(木野花)に相談すると、健治の心の負担を心配した可乃子からは断るよう諭され、珠々(堀田真由)もまた、断っていいと進言する。

 しかし、美しい星空に思いをはせる生徒たちの姿や、部活のすばらしさを説く山田(平岩紙)の言葉に、健治の中には生徒の希望をかなえてあげたいという気持ちが芽生え始めていた。悩んだ末、健治はみんなで流星群を見るため、部員たちを自宅に招いて2泊3日の夏合宿を行うことに。

 迎えた当日、合宿には珠々、斎藤(南琴奈)、藤村(日向亘)、三木(近藤華)、高瀬(のせりん)、江見に加え、生物科学部の内田(越山敬達)が夜間採集をしたいと参加。一同は夜の天体観測に向けて準備を進める。

 一方、珠々は夕食を作っている健治と可乃子を手伝おうと台所へ。そこには、たわいもない会話に笑みをこぼし、学校にいるときよりリラックスしている健治の姿が。珠々は、普段と違う健治の表情に思わず見入ってしまう。健治もまた珠々を意識し始め、小学生時代の記憶と過去の傷を珠々に打ち明けていく。

(C)カンテレ

 放送終了後、SNS上には、「星を見上げる生徒たちがみんなかわいい。心が浄化される癒しのドラマ」「『ぼくほし』が大好き。夏合宿は何もかもがかわいくて、まぶし過ぎた」「好きな世界観のドラマ。皆、キラキラしていて映像美がすごい」などの感想が投稿された。

 また今回は、健治が自身の過去について珠々に打ち明け、2人の距離が縮まる様子が描かれたことから、「白鳥弁護士と幸田は恋の予感? まさかの胸キュン展開」「子どものように純粋でかわいい健治。彼にとって幸田先生は特別で安心できる存在なんだね」「珠々先生の膝で寝る白鳥先生がかわい過ぎた。2人の恋模様が気になる」「最後のシーンの珠々先生の横顔が美しかった。磯村さんとの演技に入り込んでしまった」といったコメントも投稿された。

(C)カンテレ

  •  (C)カンテレ

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む