KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

12 月11 日(木)~17 日(水) 参加型フォトイベント「あまトリ」を今年も開催!

浅田政志氏らプロの写真家によるワークショップや限定フォトスポットも設けます

 あまがさき観光局は、12月11日(木)から17日(水)の1週間のあいだに撮影された作品を募集する参加型フォトイベント「あまトリ」を開催します。期間中には浅田政志氏、小林哲朗氏ら写真家や写真整理のプロによるワークショップを開催するほか、普段非公開の場所などを限定フォトスポットとして公開し、そこでの撮影会を実施、参加者それぞれの視点から尼崎の魅力を切り取り、まちを楽しむ機会とします。また、全ての参加者からの応募作品を展示する「あまトリ・アルバム」も令和8年に開催し、まちの魅力を皆で共有します。昨年度初開催し、今年度が2回目の開催となります。

 

開催概要

(1) 作品のテーマ

  12月11日から17日の1週間のあいだに尼崎市内で撮影されたものであればテーマ不問。人物、風景、
 食べ物などなんでも応募可能です。応募作品は一人3点まで。

(2) 参加方法:「あまトリ」ホームページからお申込みください。

   http://ama-tori.com ※サイトは11月20日(木)公開予定

   参加申込受付期間:令和7 年11月20日(木)から12月17日(水)まで

(3) 作品の募集期間:令和7 年12月11日(木)から17日(水)まで

(4) 参加費:550円(税込)

(5) 賞品

  ① 大賞(1名) 賞金10 万円

  ② ベイコム特別賞(準大賞)(1人) 賞金7万円

  ③ スマホ賞(1名) 賞金5万円

  ④ 企業協賛賞(各1名) 賞金1万円

   ・大阪チタニウムテクノロジーズ賞

   ・丸一興業賞

   ・あまがさきキューズモール賞 ※ギフト券でお渡し

  ⑤ 審査員賞(各1名) 賞金1万円

   その他キッズ賞、ティーズ賞など多数あり

(6) 審査員

  ① 浅田 政志氏(写真家、木村伊兵衛賞受賞)

  ② 小林 哲朗氏(写真家、あまがさき文化観光アドバイザー)

  ③ 森 誠(写真家)

  ④ 吉川 直哉氏(写真家)

  ⑤ 若狭 健作氏(都市・地域プランナー、㈱地域環境計画研究所代表取締役)

  ⑥ 三宅 奈緒子氏(ラジオパーソナリティ)

(7) 受賞発表

  令和8年1月予定

(8) ワークショップ

  プロの指導のもと、尼崎ならではの写真の撮影や、撮影後の写真の管理について学べるワークショップ

 を実施します。

  A これぞ、アマの青春!(講師:浅田 政志氏/写真家)

  B カフェフォトを楽しむワークショップ(講師:川本 まい氏/写真家)

  C 選ぶ、残す、楽しむ写真講座(講師:窪山 洋子氏/(社)写真整理協会顧問)

  D スマホ限定!「SNS 発信力強化」撮影ツアー(講師:小林 哲朗氏/写真家)

  E 工場夜景撮影ツアー(講師:小林 哲朗氏/写真家、あまがさき文化観光アドバイザー)

  F 路地あるき、ねこ探し「おるね」(講師:小林 哲朗氏/写真家)

  G 旅気分でフォトウォーク!阪急電車のある街in 尼崎(講師:森 誠氏/写真家)

  H 尼崎運河クルーズ!海・運河から眺める尼崎(講師:森 誠氏/写真家)

  I スマホで撮る「カメラオブスキュラ」に挑戦!(講師:吉川 直哉氏/写真家)

(9) 限定フォトスポット

  ① 消防局訓練場

  ② 市役所本庁舎屋上

  ③ 公設地方卸売市場

  ④ 旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)

  ⑤ 尼子騒兵衛漫画ギャラリー

  ⑥ 田能遺跡(高床式倉庫内も含む)

  ⑦ 旧大庄村役場(大庄南生涯学習プラザ)

 ※ワークショップと限定フォトスポットは事前申込が必要です

(10) 作品展示「あまトリ・アルバム」

  全参加者の応募作品を一覧できる形で展示します。令和8 年開催予定。

(11)あまトリトークイベント 会場:あまがさきキューズモール

  ① 「世界の芸術フェスティバルと街の中で写真を撮ることの楽しみ方」

   吉川直哉さんと三宅奈緒子さんが写真の面白さを語ります!

   日時:令和8年2月22日(日) 午後2時~3時半

   出演:吉川直哉、三宅奈緒子

  ② 「参加型フォトイベントあまトリオモシロトーク」

   審査員があまトリの楽しさを語ります!

   日時:令和8年3月1日(日) 午後2時~4時

   出演:浅田政志、小林哲朗、森誠、吉川直哉、三宅奈緒子、若狭健作

(12) 主催  一般社団法人あまがさき観光局

(13) 特別協賛  株式会社ベイ・コミュニケーションズ

(14) 企業賞協賛  大阪チタニウムテクノロジーズ株式会社、丸一興業株式会社、

            あまがさきキューズモール

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい