KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

【映画コラム】海が舞台の『沈黙の艦隊 北極海大海戦』と『ラスト・ブレス』、家庭内スパイ映画『ブラックバッグ』

『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(9月26日公開)

(C)かわぐちかいじ/講談社 (C)2025 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved.

 日本政府が極秘に建造した高性能原子力潜水艦を奪い、独立国「やまと」建国を世界に宣言した海江田四郎(大沢たかお)は、東京湾での海戦で米第7艦隊を圧倒した後、国連総会へ出席するためニューヨークへと針路を取った。

 そんな中、アメリカとロシアの国境線であるベーリング海峡にさしかかったやまとの背後に、ベネット米大統領が送り込んだ最新鋭原潜が迫り、流氷が浮かぶ極寒の海で潜水艦同士の激しいバトルが幕を開ける。

 一方、日本ではやまと支持を表明する竹上首相(笹野高史)を中心に、衆議院解散総選挙が実施される。

 かわぐちかいじのコミックを、大沢の主演およびプロデュースで実写化した「沈黙の艦隊」シリーズの映画第2作。映画第1作(23)および配信されたドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦」(24)の続編。前作に引き続き『ハケンアニメ!』(22)の吉野耕平が監督を務めた。

 もちろん見どころは特撮を駆使した北極海やニューヨーク沖での海戦の模様だが、自民党の総裁選を控えた現実を見据えながらのポリティカル・フィクションとして見ても面白い。

  • (C)かわぐちかいじ/講談社 (C)2025 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved.

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む