青山学院大が学生バンド最優秀賞2連覇 「第56回ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト」

大学生らが構成する全国の「学生ビッグバンド・オーケストラ」が演奏力や表現力、独創性などを競う「第56回ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト(YBBJC)」(山野楽器主催)が8月16日・17日に、川崎市のカルッツかわさきホールで開かれた。29バンドが出場し、最高評価の第1位(最優秀賞)には前回に続き、「青山学院大Royal Sounds Jazz Orchestra」が輝いた。
2位は「昭和音楽大Lily Jazz Orchestra」、3位は「学習院大Sky Sounds Jazz Orchestra」だった。個人分野では、最優秀ソリスト賞に藤野拓人さん(Tp、明治大Big Sounds Society Orchestra)、優秀ソリスト賞に澤谷柑太郎さん(Tp、学習院大Sky Sounds Jazz Orchestra)と井上優平さん(Sax、大阪大The New Wave Jazz Orchestra)が選ばれた。
ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテストは学生ビッグバンドの活動成果発表の場として1970年に始まり、第5回大会から現在のコンテスト形式に移行した。学生ビッグバンドジャズの質・技術の向上や学生間の音楽交流などを目的に毎年開かれている。結果などの詳細はYBBJC公式サイトに掲載している。