KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

GIGABYTE、GAMING A16 PROとGAMING A18ノートPCの発売を発表

台北、2025年9月10日 /PRNewswire/ — 世界有数のコンピューター・ブランドであるGIGABYTEは、次世代ゲーミング・ノート・パソコンGAMING A16 PROとGAMING A18の世界発売を正式に発表しました。2025 GAMINGシリーズのラインナップを拡張する両モデルは、妥協のないパワーとポータブル・デザインを組み合わせ、最大でNVIDIA® GeForce RTX™ 5080 Laptop PC GPUとGIGABYTE独自のGiMATE AIエージェントを搭載しています。12時間を超えるバッテリ寿命を備えたこれらの超薄型ノート・パソコンは、ゲーマーやクリエイターに優れるパフォーマンスと没入感のある体験を提供します。

 

GIGABYTE、GAMING A16 PROとGAMING A18ノートPCの発売を発表

 

ハイブリッド・ゲーミングとAIワークフロー向けに構築されたGAMING A16 PROとGAMING A18は、NVIDIA DLSS 4、NVIDIA Studio、NVIDIA NIMマイクロサービスのサポートなど、最高レベルのテクノロジーを統合しています。GIGABYTE独自のAIエージェントであるGiMATEにより、パフォーマンス・チューニング、ファン調整、プライバシー機能などを直感的な「Press and Speak」コントロールで制御できるようになります。また、このノート・パソコンには、3ミリ秒の応答時間を備えたWQXGA 165Hz高リフレッシュ・ディスプレイ、Dolby Atmos®空間オーディオ、および最大の精度と快適さを実現する拡大されたキーキャップと1.7mmのキー・ストロークを備えた新設計のキーボードも搭載されています。内蔵のMUXスイッチにより、GPUパフォーマンスがオンデマンドでさらに最適化されます。

 

GIGABYTE GAMING A16 PROは、コンパクトな筐体でパワーを求めるゲーマー向けに設計されています。高度なWINDFORCE Infinity EX冷却システムと158枚の非対称ブレードを備えたFrost Fanを搭載し、最大115WのGPU電力で効率的な熱性能を発揮します。しかも、シャーシは厚さ20mm未満、重さはわずか2.3kgです。また、180°のフラット・ヒンジにより、共同作業での汎用性が向上します。

 

一方、GIGABYTE GAMING A18は、A16と同じエリート・グレードの仕様をより大胆なシャーシに搭載しています。2.8kgのフレームと20mmのスリムなプロファイルを備え、サラウンド・ベント冷却設計により、長時間のセッションでも一貫した熱安定性を実現します。広々とした18インチ・ディスプレイは、より没入感のある体験を提供し、高い画面占有率はゲームや生産性を重視するユーザに最適です。

 

Type-C PD 3.0急速充電サポートと一日中持続するバッテリ性能を備えたGAMING A16 PROとGAMING A18は、パフォーマンス、耐久性、携帯性のバランスを追求した設計となっています。販売は地域によって異なる場合があり、現地の電子小売業者および小売店の実際の発売スケジュールに左右されます。詳細については、GAMING A16 PROGAMING A18をご覧ください。

 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

 

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む