KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

サクラファインテックジャパン 第18回「サクラ病理技術賞」の公募を開始

2025年8月29日
サクラファインテックジャパン株式会社

 病理検査機器・器材のトータルサプライヤー、サクラファインテックジャパン株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:恩田和人)は、2025年9月8日から第18回「サクラ病理技術賞」の公募を開始します。本賞は、病理学的分野で顕著な成果を上げた技術者、団体、研究者を対象に病理検査・技術の発展に寄与することを目的としています。

 

 2008年の創設以来、学術研究のみならず地域活動や後進の育成など幅広い活動を表彰してまいりました。第9回からは自薦による公募制度を導入、広範な対象者からの応募を受け付けています。さらに第13回からはゲノム医療に代表される先進的治療や標準化による安全管理、AIなどの新しい技術の導入についての成果や功績も表彰対象とし、これまでに延べ44名・4団体が本賞を受賞しています。

 

 選考に関しては、「全国大学病院病理部技術者連絡会*」内に設置された「サクラ病理技術賞選考機構」が選出した選考委員(非公開)による厳正な審査を経て、受賞者を決定いたします。

 

募集期間:202598日(月)から20251128日(金)(当日消印有効)

 

 詳細はサクラファインテックジャパン株式会社のWebサイト(https://www.sakura-finetek.com)にてご確認いただけます。

 

 病理診断の認知の高まりとともに、臨床や患者さまのニーズも高くなりつつある今日、病理標本作製の発展的な未来に向けて挑戦を続けるサクラファインテックジャパン株式会社は、この賞を通じて病理技術に携わる方々への長期的な支援・貢献を続けてまいります。

 

ーーーー

*全国の大学病院及び研究所付属病院病理部の病理検査業務の管理・運営及び研究等に関する問題を討議し、その充実・発展を図ると共に施設相互の親睦を図ることを目的とした団体。

会長:北里大学病院 病院病理部 山下和也氏

 

17回「受賞記念講演」について:

2024年度第17回サクラ病理技術賞「受賞記念講演」の動画を、オンデマンドで配信しております。

概要は以下のとおりです。

 

17回サクラ病理技術賞 受賞記念講演(オンデマンド配信)

【プログラム】

 ◆表彰および選考総評

 ◆受賞記念講演

第17回サクラ病理技術賞

奨励賞

 和歌山県細胞検査士会

 代表者:田中 真理 氏(独立行政法人労働者健康安全機構 和歌山労災病院 中央検査部)

  

新人賞

 小林 剛 氏(公益財団法人 放射線影響研究所 分子生物科学部 分子病理学研究室)

 

◆視聴方法

サクラファインテックジャパンのWebサイトより、動画をご覧いただけます。

https://www.sakura-finetek.com/ja/about-us/byourigijyutu_syou/winner/17_2024/

 

【写真左から】

牛久 哲男 先生(選考委員長/東京大学大学院医学系研究科 人体病理学・病理診断学分野 教授)

田中 真理 氏(第17回 奨励賞 受賞者代表)

小林 剛 氏(第17回 新人賞 受賞者)

恩田 和人(サクラファインテックジャパン 取締役社長)

 

【サクラファインテックジャパン株式会社について】

サクラファインテックジャパン株式会社は、サクラグローバルホールディング株式会社(代表取締役会長:松本謙一)の傘下企業で、病理学的検査における機器、消耗品、試薬の専門メーカーです。医療における検査の中でも、最終診断といわれる重要な役割を担う病理学的検査において、さまざまな貢献を実現しております。

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む