スペイン王国ナショナルデーが5月16日開催
世界的フラメンコダンサーによる情熱のパフォーマンスを披露
2025(令和7)年5月14日
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
2025年大阪・関西万博 スペイン王国ナショナルデーが5月16日開催 世界的フラメンコダンサーによる情熱のパフォーマンスを披露 ~ ロシオ・モリーナ、エドゥアルド・ゲレーロ、ロス・ボルブレスが登場~
スペイン王国のナショナルデーが5月16日、公式式典や文化イベントなどの充実したプログラムで開催されます。
プログラムは、公式式典を中心とする午前の部と、ダンスパフォーマンスなどの参加国主催催事がある午後の部の2部構成で行われます。
1部、2部共に、スペインのフラメンコアートを代表する世界的ダンサーのロシオ・モリーナやエドゥアルド・ゲレーロ、ロス・ボルブレによる情熱的なダンスパフォーマンスが予定されており、スペイン文化を堪能していただけます。
ナショナルデーは、万博に公式に参加する国や地域がそれぞれの公式参加者の参加をたたえる日で、国内外から賓客や一般来場者を招いて伝統的な踊りや音楽、美味しい料理、楽しいゲームなどの様々な国の文化や特色に触れることができる1日限定のイベントです。
▽開催概要(予定)
スペイン王国ナショナルデー公式式典
【開催日時】5月16日(金)11:00~12:00 / 受付時間:10時30分~
【会場】ナショナルデーホール『レイガーデン』
【概要】11:00~ Ceremony with the Minister of Industry and Tourism, Mr. Jordi Hereu.
11:30~ performance by Rocío Molina & Sabîl with Los Voluble
参加国主催催事
【開催日時】5月16日(金)17:30~19:00 / 受付時間:16時30分~
【会場】EXPOホール『シャインハット』
【概要】Performance “Flamenco Views: Rocío Molina, Los Voluble & Eduardo Guerrero”
※出演者:エドゥアルド・ゲレーロ、ロシオ・モリーナ、ロス・ボルブレ
※これらのプログラムはすべて事前の観覧予約不要・無料となっています。
万博の入場チケットだけで約2,000人規模の大ホールで、世界的なフラメンコ・アーティストの舞台を楽しむことができます。ぜひこの機会にフラメンコを堪能し、スペインの文化に触れてみてください。
【スペインパビリオンについて】
海と太陽、この二つの要素がパビリオンの建築を形作るシンボルです。
地球上の生命をつかさどり、そしてスペインと日本の両国のアイデンティティの根幹を成すこれらのシ ンボルが、スペインの地理、文化、人生観を表しています。
その一方で、東西間の豊かな交流を育んだルートの一つを生み出した「黒潮」が展示のインスピレーションの源となっています。
スペインと日本は、何世紀にもわたり、この「黒潮」によって結ばれてきました。スペインパビリオンでは、両国が、どのように、目に見えない力強い糸によって結ばれてきたのかをご紹介します。
【公式ウェブサイト】
https://www.expo2025.or.jp/official-participant/spain/
