冬のまちを彩る「大東市スマイルミネーション2025」を開催!
JR住道駅前デッキにて 11月29日(土)より
令和7年11月25日
大阪府大東市
大東市では、ブランドメッセージ「子育てするなら、大都市よりも大東市。」のもと、子どもや子育て世代、市民が笑顔になれる冬の風物詩イベント『大東市スマイルミネーション 2025』を開催します。
住道駅前デッキにて、11月29日(土)から12月25日(木)まで点灯し、まちに温かい光を届けます。
今回のテーマは『花』。来場者が気軽に撮影できるフォトスポットや、光や音で楽しめる最新の体験型イルミネーションを多数設置し、駅前に撮影や交流が楽しめる空間を創出します。人気メニュー「トマ豚汁」のキッチンカーも登場し、初日の11月29日には大東市でしか体験出来ないイベント「スマイルウェディング」を予定しています。
■ 『大東市スマイルミネーション 2025』 概要
名称 :大東市スマイルミネーション2025
場所 :JR学研都市線「住道駅」北側2階デッキ
期間 :令和7年11月29日(土)~12月25日(木)
点灯時間 :午後5時~午後11時
■初日(11月29日)点灯イベント
初日は、例年多くの来場者が集まる点灯式を開催。
大阪産業大学吹奏楽部の演奏、トマ豚汁の販売、“市民に祝福される結婚式”として人気のスマイルウェディングなど、心温まるプログラムを予定しています。
<タイムスケジュール>
午後4時~ トマ豚汁の販売
午後5時~ 点灯式「スマイルウェディング」
午後5時30分~ 大阪産業大学吹奏楽部演奏
今回は「花」をテーマに制作した「光の回廊」
世界でたった一つの結婚式(昨年の様子)
■スマイルウェディングとは
「スマイルウェディング」は、大東市スマイルミネーションを象徴するイベントです。市民に祝福されながら結婚式
を挙げる「特別な体験」を参加者の皆さまに提供します。結婚する人も、立ち会う人も、偶然そこを訪れた人も、みんなが幸せになるのがスマイルウェディングです。光に包まれた駅前デッキで執り行われ、毎年多くの方が新郎新婦を見守り、まち全体で幸せを分かち合う光景が広がります。
<今回結婚式をするカップルからのコメント>
私達は友達の紹介で知り合い、1年間の交際を経て結婚しました。夫は違う市で、私は生まれも育ちも大東なので大東市で住む事になりました。
結婚して10年以上になりますが、これからも喧嘩しながら笑いながら仲良く一緒に支え合っていきます。
可愛いダイトンと記念撮影ができるフォトスポット
スマイルミネーションオリジナル!トマ豚汁

結婚式を挙げれていないのが心残りだった私達に素敵なきっかけを頂き、たくさんの人に見守られながら結婚式をできて本当に嬉しく思います。ありがとうございます。
光や音で楽しめる最新の体験型イルミネーションを多数設置
















