「城の国」滋賀のお城をめぐる 「湖国名城万華鏡デジタルスタンプラリー」開催!
~スマホ片手に、武将と姫たちの夢と野望の物語に出会う~
この秋、滋賀県では、2026年1月から放送が始まる大河ドラマ「豊臣兄弟!」や、安土城築城450年を契機に、戦国をテーマとした観光キャンペーン「戦国ディスカバリー 滋賀・びわ湖」を実施します。
https://sengoku-discovery.biwako-visitors.jp/
その特別企画の一つとして、滋賀県内の城や歴史観光施設を紹介する「お城観光ガイドブック 湖国名城万華鏡」を発行するとともに、県内のお城をめぐる「湖国名城万華鏡デジタルスタンプラリー」を開催します。
「湖国名城万華鏡デジタルスタンプラリー」は、スマートフォンから専用サイトにアクセスするだけで参加でき、県内7エリアに点在する27か所の城や歴史スポットを巡りながらスタンプを集めると、豪華賞品が当たる抽選に応募できます。
戦国・お城ファンはもちろん、家族旅行や週末のお出かけにもぴったりの企画です。この機会に、ガイドブック「湖国名城万華鏡」を片手に、滋賀のお城めぐりに出かけてみてはいかがでしょうか。
【お城観光ガイドブック 湖国名城万華鏡】の概要
・名称:お城観光ガイドブック 湖国名城万華鏡
・仕様:A5判、全36ページ
・掲載:城・歴史観光施設数 90か所以上
・特徴:「城の国」滋賀を代表する中世城郭・近世城郭を中心にその歴史的背景や見どころをコンパクトに紹介。併せて戦国史研究、城郭研究の第1人者や城郭観光ライターや戦国マニアの寄稿コラムを掲載するなどNHK大河ドラマなどでますます注目が集まる滋賀の戦国周遊観光に最適な一冊。
<コラム寄稿者>
・小和田哲男先生(日本城郭協会理事長)
・中井均先生(滋賀県立大学名誉教授)
・柴 裕之先生(歴史学者)
・いなもとかおりさん(城マニア、観光ライター)
・クリス グレンさん(お城好きラジオDJ、近江観光大使)
・配布場所:県内観光協会、道の駅、県内外のイベント等で無料配布予定
スタンプラリー開催概要
・名称:湖国名城万華鏡デジタルスタンプラリー
・期間:2025年11月8日(土)~2026年3月8日(日)
・対象スポット:滋賀県内7エリア・27スポット
・掲載スポット:
・参加方法:スマートフォンやタブレットを使用して専用サイト(ブラウザ)にアクセス。参加者情報を入力してエントリー。目的地を検索してラリーサイト内のMAPで位置情報・ルートなどを確認。現地にてスタンプがゲットできます!
URL:https://service.tektekstamp.jp/rallies/52
・応募条件:スタンプ取得数に応じて抽選に応募可能
天下人賞:全7エリアから各1か所以上 10スポット達成で応募可能
侍大将賞:3エリアから各1か所以上 5スポット達成で応募可能
足軽賞:3スポット達成で応募可能
・賞品:
天下人賞:彦根キャッスル リゾート&スパ宿泊券(3万円相当)×3本
侍大将賞:近江牛 すき焼き用(1万円相当)×5本
足軽賞:まけずの鍔本舗 万吾樓(6個入り)×20本
※詳細は特設WEBサイト(11月上旬公開予定)をご覧ください。
URL: https://service.tektekstamp.jp/rallies/52













                
                
                
                
                
                





