KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

業界初※ ウイスキー副産物を活用したサステナブルな紙素材 「ウイスキーペーパー」誕生

─サントリーパブリシティサービス×kitafukuが共同開発、白州蒸溜所で展開へ―

 サントリー白州蒸溜所にて工場見学のご案内やショップ運営を担うサントリーパブリシティサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:千大輔、以下 SPS)は、ウイスキー製造工程で発生する副産物「モルト粕」を活用した紙素材「ウイスキーペーパー」を、株式会社kitafukuと共同で開発しました。

この新素材を使用したショッパー「白州の森 ウイスキーペーパー紙袋」は、2025年8月13日より白州蒸溜所内のショップにて販売を開始します。

 

※2025年8月7日 時点、株式会社kitafuku調べ

 

   

 

 

1. 開発背景

 ウイスキー製造工程で生じるモルト粕は、従来は飼料などに活用されてきた副産物です。SPSはこの素材にサステナブルな可能性を見出し、白州蒸溜所の世界観と調和する新たな商品づくりの一環として、モルト粕を活用した紙素材の開発に取り組みました。

 開発にあたっては、クラフトビールのモルト粕を紙化する技術を持つ株式会社kitafukuと協業。製紙工程には紙づくりの専門技術を持つ株式会社ぺーパルも参画し、ウイスキー副産物を原料とした紙素材としては業界初となる「ウイスキーペーパー」が誕生しました。

 この紙素材を用い製品化した「白州の森 ウイスキーペーパー紙袋」は、サステナブルな視点だけでなく、白州蒸溜所での購買体験に新たな価値を添えるアイテムとしての広がりが期待されています。

 

2.商品概要

商品名 :白州の森 ウイスキーペーパー紙袋

使用素材:ウイスキーペーパー(原料:サントリー白州蒸溜所で発生するモルト粕を紙全体に対して5%使用)

販売開始:2025年8月13日より、白州蒸溜所ショップにて販売予定

※「ウイスキーペーパー」は現在、サントリーホールディングス株式会社にて商標登録出願中です。

 

 

3.今後の展開

 「ウイスキーペーパー」は、モルト粕の自然な風合いを活かしながら、印刷や加工にも適した紙素材です。ショッパーとしての使用はもちろん、他商品への展開も可能であり、サステナブルな素材を求める企業・ブランドにとって新たな選択肢となり得るでしょう。

 SPSは今後、「ウイスキーペーパー」を活用したオリジナル商品の開発を進めるとともに、他施設やブランドとの連携も視野に入れ、現場視点と企画力を活かしたものづくりの可能性を広げていきます。

 

4.開発者コメント

  白州蒸溜所のコンセプトに沿った新たなショッパーをつくるにあたり、ウイスキー製造工程で生まれるモルト粕に着目しました。クラフトビールのモルト粕を紙化する技術を持つkitafukuさんの取り組みを知り、ウイスキーにも応用できるのではないかと考えたことが、今回のプロジェクトの出発点です。紙としての加工性や印刷適性、色合い、強度など、さまざまな観点から試作を重ね、関係各社の協力のもとでようやく形にすることができました。この活動を通じて、原料のアップサイクルの選択肢を広げるだけでなく、商品を手に取った方が製造工程や素材の背景に少しでも興味を持ち、白州蒸溜所のものづくりへのこだわりに触れるきっかけとなれば大変嬉しく思います。 

(サントリーパブリシティサービス株式会社 PRコミュニケーション事業部 工場ショップ本部 花塚光熙)

 

株式会社kitafukuについて

クラフトビール製造工程で発生する副産物(モルト粕)を再生紙にアップサイクルした「クラフトビールペーパー」を展開。「地域の課題を二人三脚で解決する」を理念に、地域資源を活かしたものづくりを行っています。この度の「ウイスキーペーパー」の開発では、明治23年創業の株式会社ペーパルにご協力いただいています。同社は、食べられなくなったお米から生まれた紙素材「kome-kami」をはじめとする「フードロスペーパー」の開発を手がけています。

 

会社名 :株式会社kitafuku

所在地 :神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1

代表者 :代表取締役 松坂 匠記

URL  :https://kitafuku-project.com/

 

 

サントリーパブリシティサービス株式会社について

SPSは、1963年の創業以来、人と企業、人と文化、人と地域をつなぐ接点の場で、独自の価値を創造することに取り組んでまいりました。

ブランド創出やステークホルダーとの関係強化につながる工場見学・企業展示・企業受付・インフォメーション・コールセンターなどの30を数える企業施設の運営。人々の心豊かな生活と、地域の活性化に貢献する音楽ホールや美術館など50箇所の文化施設の運営。また、施設運営で培ったノウハウを元に、組織と人の成長を促す「研修企画・運営」、施設の価値創造・向上につながる「施設運営コンサルティング」業務を展開しています。

 

会社名 :サントリーパブリシティサービス株式会社

所在地 :東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16階

代表者 :代表取締役社長 千大輔

URL    : https://www.sps.sgn.ne.jp/ 

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む