KK KYODO
NEWS SITE
ニュースサイト
コーポレートサイト
KK KYODO
NEWS SITE
閉じる
‹
›
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
キーパーソン
MENU
トップページ
お知らせ
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
キーパーソン
誰もが輝いて働く社会へ
天皇杯サッカー
オートレース
競輪
ボートレース
棋王戦
女流本因坊戦
出版物
会社概要
MENU
KK KYODO
NEWS SITE
トップページ
お知らせ
ニュース
経済 / ビジネス
くらし
教育 / 文化
エンタメ
スポーツ
地域
おすすめコンテンツ
天皇杯サッカー
オートレース
競輪
ボートレース
棋王戦
女流本因坊戦
出版物
会社概要
トップ
›
写真アーカイブ
›
日中国交正常化
日中国交正常化
2012.04.04 16:47
歴史的な日中国交正常化から今年で40周年を迎えます。日中両国が国交を結んだ1972年の写真を中心に、その後現在まで節目の年に行われた周年事業やセレモニーの写真を選びました。
北京空港に到着し中国の周恩来首相(右)の出迎えを受ける田中角栄首相=1972年9月25日、北京空港(共同)
中国の周恩来首相と儀仗兵閲兵する田中角栄首相=1972年9月25日、北京空港(共同)
日中国交回復、米中接近などを背景に中国との国交回復を重要課題に揚げた田中角栄首相が、9月25日訪中、周恩来首相(写真右)の歓迎夕食会に臨んだ=1972年9月25日(共同)
万里の長城を登る田中角栄首相。前列右端は中国の姫鵬飛外相、その右後ろは大平正芳外相=1972年9月27日(共同)
田中角栄首相と大平外相の訪中で日中国交正常化が実現・毛沢東主席(中央)は田中首相と会見し「楚辞集注」を贈った。左は周恩来=1972年9月27日(新華社=共同)
人民大会堂で催された田中首相主催の晩餐会で乾杯する田中首相(右)と周恩来首相=1972年9月28日、北京・人民大会堂(共同)
日中共同声明に調印する田中角栄首相(左)と周恩来首相=1972年9月29日、北京・人民大会堂(共同)
田中角栄首相(右)と中国の周恩来首相(左)が北京で日中両国の戦争状態終結と国交正常化に関する共同声明に調印し乾杯。日本は中華人民共和国を中国唯一の合法政府と認め、中国は日本に対する戦争賠償請求を放棄。米中の急接近を受け日本も政策転換した=1972年9月29日、北京(共同)
日中国交正常化をスタートさせた田中首相の帰国には自民党関係者だけでなく各党党首らも出迎えた。竹入義勝公明党委員長と握手する田中角栄首相(中央)=1972年9月30日、羽田空港(共同)
日中国交回復を祝って中国から贈られたカンカン(左)とランランが上野動物園に到着した=1972年10月28日(共同)
大相撲の中国公演に周恩来首相が姿を見せ、横綱北の富士と握手。奥は横綱琴桜。前年の日中国交正常化を記念し武蔵川理事長(元前頭出羽ノ花)を団長に十両以上の力士の訪中が実現。ソ連に続く2度目の海外公演だった。北京で4日間、上海で2日間、超満員の観衆から熱烈歓迎を受けた=1973年4月8日(共同)
日中国交正常化10周年で趙紫陽首相が来日。鈴木善幸首相との会談で「平和友好、互恵平等、長期安定」の日中関係3原則を提起。経済協力、文化、人の交流強化で一致した。上野動物園で1頭になった雌パンダ「ホアンホアン」にお婿さん贈呈も約束、11月に「フェイフェイ」が来園した=1982年5月31日(共同)
中国を訪問し万里の長城を見学される天皇、皇后両陛下。天皇として史上初の訪中は、国交正常化20周年を迎えた日中両国の結び付きの強さをアピールした=1992年10月24日(共同)
国交正常化25周年記念イベントの皮切りとなった「日中友好都市ジュニア卓球大会」で、開幕式に参加した日中の選手たち=1997年8月26日、北京・オリンピック運動センター(共同)
日中国交正常化25周年を祝う記念レセプションで談笑する中国の李嵐清副首相(中央右)と竹下登元首相(中央左)=1997年9月28日、北京・人民大会堂(共同)
日中国交正常化30周年を記念する事業「日本年」「中国年」の開幕レセプションで握手する小泉首相と李鵬・全人代常務委員長=2002年4月2日、東京都千代田区のホテル(共同)
北京の人民大会堂で行われた日中国交正常化30周年を記念する歓迎夕食会。訪中した日本人約6000人が参加した=2002年9月21日、北京・人民大会堂(共同)
日中国交正常化35周年にちなみ、背番号「35」をつけて大学生と野球を楽しんだ中国の温家宝首相=2007年4月13日、京都市右京区・西京極球場(共同)
北京の人民大会堂で行われた日中国交正常化35周年を祝うレセプションに出席した、(右から)日本経団連の御手洗会長、中国の唐家璇国務委員、村山元首相、中国の温家宝首相、森元首相ら=2007年9月27日、北京・人民大会堂(共同)
北京市内で開催された日中国交正常化40周年記念事業の開幕式で鏡開きする総理特使の直嶋正行元経産相(右から2人目)と中国の劉延東国務委員(右から3人目)ら=2012年2月16日、北京(共同)
最終更新: 2012.04.04 16:48
フォトセンター
編集部からのお知らせ
自動車部品のリサイクルで官民学コンソーシアム ロボット技術応用で精緻解体 サーキュラーエコノミーの取り組み事例
2025.08.06 18:07
9月5日 広報・PR担当者向けセミナー&ワークショップのご案内
2025.07.24 15:14
貴金属を吸着する藻を使ってリサイクル サーキュラーエコノミーの取り組み事例
2025.07.17 15:52
新着情報
交際中のカップルが抱く結婚に対する不安とは 交際期間は長ければ安心というものではない?
2012.04.04 16:47
くらし
若手写真家が対象の名取洋之助写真賞に板谷めぐみさん 奨励賞は木村孝さん
2012.04.04 16:47
教育/文化
共栄火災海上保険が「人生100年時代」を見据えた 全年齢型傷害保険「100年保険」を発売
2012.04.04 16:47
くらし
やっぱり秋は栗スイーツ、世界を旅する3種が登場 地球の歩き方×うなぎパイのコラボで誕生
2012.04.04 16:47
教育/文化
【映画コラム】映画は原作を超えたか 沖縄の現代史を背景に描いた力作『宝島』/純文学風ミステリーの趣『遠い山なみの光』
2012.04.04 16:47
エンタメ
自分が選んだ本が苦しい境遇の子どもたちに届く 書店とNPOが連携するチャリティー活動「ブックサンタ2025」
2012.04.04 16:47
教育/文化
あわせて読みたい
イオン「オクトーバーフェスト」
2025.09.16 09:04
教育/文化
交際中のカップルが抱く結婚に対する不安とは 交際期間は長ければ安心というものではない?
2025.09.18 17:15
くらし
若手写真家が対象の名取洋之助写真賞に板谷めぐみさん 奨励賞は木村孝さん
2025.09.18 17:00
教育/文化
共栄火災海上保険が「人生100年時代」を見据えた 全年齢型傷害保険「100年保険」を発売
2025.09.18 16:15
くらし
やっぱり秋は栗スイーツ、世界を旅する3種が登場 地球の歩き方×うなぎパイのコラボで誕生
2025.09.18 16:03
教育/文化
新イメージギャラクターの田中みな実さんが登場『ニベアルーセントビューティ 美容液ボディミルク』発売記念PRイベント
2025.09.11 13:29
くらし
2026年度 競輪とオートレースの補助事業説明会を開催します!
2025.09.18 18:00
プレスリリース
にゃんドル☆わんドル渡辺美奈代さんファミリー、50匹以上のオーナー大集合!拍手喝采ペットコーデが優勝
2025.09.18 18:00
プレスリリース
NeoLoad 2025.1 – 新しいUI、SAP対応の拡張
2025.09.18 17:47
プレスリリース
第19回 法人会全国女性フォーラム北海道大会開催
2025.09.18 17:00
プレスリリース
北陸の新米シーズン到来、JA福井県が大阪でキャンペーンのオープニングイベント開催
2025.09.05 12:26
地域