鳥取・松井酒造が「軽やかさ追求」のビール2種発売 「MATSUIビール ライト」「MATSUIビール ハイクラス」

「MATSUIビール ライト」、「MATSUIビール ハイクラス」
松井酒造(鳥取県倉吉市)は、新たなビール「MATSUIビール ライト」と「MATSUIビール ハイクラス」 の2種類を4月から発売する。「軽やかな口当たりと深いコクを両立させた、こだわりのビール」だという。
「MATSUIビール ライト」は、麦芽・ホップ・水のみを原料に造り上げたビールで「ビール本来の深いコクをほんのり感じさせながらも、軽やかな口当たりが心地よく広がる」と説明。350ミリリットル缶で、希望小売価格は220円。「MATSUIビール ハイクラス」は、麦芽・ホップ・水のみを原料に「口に含むと芳醇(ほうじゅん)なコクとまろやかな味わいが広がり、贅沢(ぜいたく)な余韻を残す」としている。350ミリリットル缶で、希望小売価格は275円。
松井酒造はウイスキー製造で知られるが、ビール開発にも力を入れており、2025年秋頃より新たな設備を導入し、ビールの大規模製造を計画しているという。
編集部からのお知らせ
新着情報
あわせて読みたい



自動車部品のリサイクルで官民学コンソーシアム ロボット技術応用で精緻解体 サーキュラーエコノミーの取り組み事例
提供
自動車リサイクル促進センター