KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

草なぎ剛「やっぱりすごい…。心からリスペクトしています」 風吹ジュン「学ぶことも多く、新しい意識が生まれるドラマ」「終幕のロンド」【対談インタビュー】

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。このドラマは、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと共に、さまざまな事情を抱えた家族に寄り添い、遺品に込められた故人の最期のメッセージを解き明かすヒューマンドラマ。今回、樹を演じる草なぎと、樹に生前整理を依頼する“こはる”役の風吹ジュンの対談が実現。撮影を通して感じるお互いの印象や本作への思いを語った。

(左から)草なぎ剛、風吹ジュン (C)カンテレ

-映画『僕と妻の1778の物語』(11)以来の共演となりますが、本作でのお互いの印象はいかがですか。

草なぎ 相変わらずかわいらしくてすてきで優しい方なので、風吹さんと一緒にいるとすごく安心します。今回の作品は、風吹さん演じるこはるさんが第1話からとても重要な役割を担っているので、その役を全身全霊で演じている姿を間近で見ていると、やっぱりすごいなと思います。風吹さんの偉大さを感じますし、同じ役者として心からリスペクトしています。

風吹 そんなに褒められると、なんだか照れちゃう! 私が草なぎさんと初めて共演したのは『降霊~KOUREI~』(01)という映画だったんですけど、当時20代後半で多忙を極めていた草なぎさんは、空き時間になぜか床で仮眠されていて(笑)、その姿を見た私は、思わず「ワンちゃんみたい…」とキュンとしてしまったんです。でもいざ本番になると、草なぎさんはまるで魂がスッと入ったように見事なお芝居をされて、「すごい!」と驚いたことを覚えています。以来、大好きな役者さんとして陰ながらずっと成長を見守ってきて、実は今回も、最初にお話を頂いた時はタイミング的にお引き受けするのが難しいかなと思っていたんですけど、主演が草なぎさんと聞いて、「それは何としてもやらなきゃ!」と。久しぶりにご一緒できて、本当にうれしいです。

草なぎ 風吹さんに褒めていただいて光栄です。僕、大丈夫ですか? ちゃんと成長できてますか?(笑)

風吹 大丈夫、とってもすてきですよ。主人公の鳥飼樹さんは、激しい感情の起伏があるタイプではなく、草なぎさんもどこか淡々と演じているように見えるけど、不思議なことに、見ていて全く飽きないの。物静かな感じすらする話し方なのに、その言葉は受け取る側の人間に、メッセージとしてちゃんと届いている。そこが素晴らしいと思います。

草なぎ 僕も、今回の鳥飼樹はすごくおとなしい人物、過去の復讐(ふくしゅう)シリーズに比べるとだいぶおとなしいテイストだなと思ったんです。でも撮影が進んでいくうちに、実はこの作品はすごく大きなエネルギーを持っている力強い作品なんだなと気付いて。遺品整理と聞くとシリアスなイメージを抱く方が多いかもしれないけれど、演じている僕自身はむしろ、1話ごとに感動を覚えています。毎回、遺品から亡くなった方の人生が見えてくるシーンがあるんですけど、そのシーンがすごく感動するんですよ。これはもう人間ドラマ。すごく重厚で大人のドラマだなと思っています。

風吹 本当にそうね。遺品整理=ただの終末ということではなく、“ロンド”というタイトルのごとく、この作品では、亡くなった方の人生が温かく、丸く描かれていると思います。死生観をこんなに温かく捉えた作品は、今までなかったんじゃないかと思うくらい。それに、学ぶことも多いですよね。死生観はもちろん、人が亡くなった時の周りの人の受け止め方まで、いろいろな情報を得ることができて、新しい意識が生まれるんじゃないかと思えるドラマです。

  • 草なぎ剛(左)、風吹ジュン (C)カンテレ

編集部からのお知らせ

新着情報

あわせて読みたい

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む